アラシックニッキ
「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。
スポンサーサイト
「流星の絆」第5話視聴率
もう水曜日だっていうのに、今さらなエントリーですみません!
月曜日はエントリーし忘れてて、昨日も一日出かけててPCを触れず。
ちょっと遅くなりましたが、毎週一応載せていますので書いておきます。
以下、数字と第5話の内容に触れています。
*******
【2008年10月期「流星の絆」視聴率】
10/17 #1 21.2%
10/24 #2 17.3%
10/31 #3 15.0%
11/07 #4 15.6%
11/14 #5 15.1%
↑参考情報として毎週更新していきます
安定してますね~。
初回から平均視聴率1位をキープしています♪
第5話からグッと原作に近づいて、物語の核心に迫ってきましたね~。
これからどんどん最終話に向けて、さらにおもしろくなってくるかと思うと
楽しみで仕方ないです。
第5話からは功一くんも携帯を使ってましたね。
携帯が普及してから彼女がいないという功一くん。
てっきり持っていないのかと思っていました(笑)
ソフトバンクのHPに「流星の絆」のドラマ中で使われている携帯が
役名ごとに紹介されているんですが、そこにも功一くんだけなかったので、
持ってない設定なのかと。でも打つの結構早いし!(笑)
あ、でもメカには強いもんね。PCとか。
個人的には行成のキャラがホントにツボで。
「そんなに好きなら、柱と結婚しろ!」のくだりとか最高でした~。
要くんが意外とハマり役で。以前から彼がどうしても年下に見えなくてね・・・。
ほかのドラマではすごく落ち着いた印象があったので。
ま、気が付かない間に自分が歳取ってるってことですかね(爆)
第6話もいよいよ明後日。
あと5回で終わっちゃうのか~と今からもう淋しかったりして。
「TV LIFE」の連載で宮藤さんも言っていましたが、ラストの展開が
ドラマではもっと膨らませられると思うので、そこが楽しみですね。
月曜日はエントリーし忘れてて、昨日も一日出かけててPCを触れず。
ちょっと遅くなりましたが、毎週一応載せていますので書いておきます。
以下、数字と第5話の内容に触れています。
*******
【2008年10月期「流星の絆」視聴率】
10/17 #1 21.2%
10/24 #2 17.3%
10/31 #3 15.0%
11/07 #4 15.6%
11/14 #5 15.1%
↑参考情報として毎週更新していきます
安定してますね~。
初回から平均視聴率1位をキープしています♪
第5話からグッと原作に近づいて、物語の核心に迫ってきましたね~。
これからどんどん最終話に向けて、さらにおもしろくなってくるかと思うと
楽しみで仕方ないです。
第5話からは功一くんも携帯を使ってましたね。
携帯が普及してから彼女がいないという功一くん。
てっきり持っていないのかと思っていました(笑)
ソフトバンクのHPに「流星の絆」のドラマ中で使われている携帯が
役名ごとに紹介されているんですが、そこにも功一くんだけなかったので、
持ってない設定なのかと。でも打つの結構早いし!(笑)
あ、でもメカには強いもんね。PCとか。
個人的には行成のキャラがホントにツボで。
「そんなに好きなら、柱と結婚しろ!」のくだりとか最高でした~。
要くんが意外とハマり役で。以前から彼がどうしても年下に見えなくてね・・・。
ほかのドラマではすごく落ち着いた印象があったので。
ま、気が付かない間に自分が歳取ってるってことですかね(爆)
第6話もいよいよ明後日。
あと5回で終わっちゃうのか~と今からもう淋しかったりして。
「TV LIFE」の連載で宮藤さんも言っていましたが、ラストの展開が
ドラマではもっと膨らませられると思うので、そこが楽しみですね。
- 2008/11/19(水) 18:32:01 |
- URL |
- るり
- [ 編集 ]
「流星の絆」、初回はあまりのぶっとび具合に、原作大好きな私は、実はちょっと(いや、かなり?)引いてしまって・・・ニノが主演じゃなかったら、早々に脱落してたかも、です。でも、今ではすっかりクドカンワールドにハマってしまい、シリアスとコメディーの絶妙な塩梅(ニノの真似です!笑)に、ヤラれております。なんと言っても、ニノの表情がね、ほんとに素敵ですよね~。
ところで、要サンって、shimaさんよりも年下なんですか!?私、30過ぎてるのかと思ってたわ。(汗)落ち着いてますよね?ほんと、あのキャラがね、憎めなくていいですね。
ニノは撮影が大変でしょうけど、このドラマ、もっともっと観ていたい・・・。「魔王」の時も、そう思ってましたっけ。(笑)
>るりさん
こんばんは!
流星の初回は私もちょっとびっくりしましたよ~。
引いてしまった気持ちわかります。
大丈夫か、この調子で?と心配になってしまいました。
そうそう、シリアスとコメディの塩梅がいい具合なんですよね。
そうなんですよ~。要くんって智くんと同学年ですからね
(81年の2月生まれらしいです)。
私も自分よりずっと上だと思っていて、前に別のドラマに
出ていた時に自分より若いと知ってびっくりしたんですよ~。
ホント落ち着いてますよね。
でも行成の設定も27歳とかじゃなかったでしたっけ?
そうそう、「魔王」の時ももっともっと観ていたいと思ってました。
でも「魔王」は続きが気になって仕方なかったですし、領さまを
見ていると苦しくて、早く結末を迎えさせてあげたいという気持ちが
あったので、今回とはちょっと違う気持ちかもしれません~。
こんばんは!
流星の初回は私もちょっとびっくりしましたよ~。
引いてしまった気持ちわかります。
大丈夫か、この調子で?と心配になってしまいました。
そうそう、シリアスとコメディの塩梅がいい具合なんですよね。
そうなんですよ~。要くんって智くんと同学年ですからね
(81年の2月生まれらしいです)。
私も自分よりずっと上だと思っていて、前に別のドラマに
出ていた時に自分より若いと知ってびっくりしたんですよ~。
ホント落ち着いてますよね。
でも行成の設定も27歳とかじゃなかったでしたっけ?
そうそう、「魔王」の時ももっともっと観ていたいと思ってました。
でも「魔王」は続きが気になって仕方なかったですし、領さまを
見ていると苦しくて、早く結末を迎えさせてあげたいという気持ちが
あったので、今回とはちょっと違う気持ちかもしれません~。
- 2008/11/19(水) 21:19:30 |
- URL |
- tomo
- [ 編集 ]
さすがに高視聴率かつ安定してるね~
でも、ふと思ったのは、常に視聴率20%前後をキープしていた「花男2」って、とんでもなく凄かったんだなあってこと。
ちょっと理由があって、原作ファン&小栗ファンでありながらリアルタイムで見る気が全くなかった私は、世の中のフィーバー(死語だな^_^;)ぶりに少々驚いていたのよね。
結局は再放送を見て、あっという間に嵐に堕ちたんだけどさ(*^.^*)
今回の「流星の絆」第5話、じつはちょっとダラダラしちゃった(-_-)
疲れて眠かったのもあるんだけど、原作読んで重要な展開を知っているから、なんだかドキドキ感が薄くてね~
それと私、原作で思い入れがある部分はかなり自分でイメージを完成させちゃってるみたい。
自分のイメージとドラマが全く噛み合わない箇所があって、あれ~?・・・ウトウト(´ρ`)
ポストイット高山のシーンでちょっと復活したけど(笑)
クドカン、ラスト膨らますって言ってたね!
それは結構楽しみだ~♪
>tomoちゃん
こんばんは!
確かにそうだね~。最近のドラマで20%前後を
キープってないものね。花男って改めてすごいよね~。
私は原作が好きすぎて、ドラマが見られなかったんだよね・・・。
小学生の時に大好きで読んでいたんだけど、いざドラマになると、
やっぱり原作のイメージと違いすぎて。
世の中のフィーバーぶりに私もまったく乗ってなかったよ~。
そっか。確かに原作知っちゃってると、ドキドキ感がないかもね。
でも5話は「原作に近づいてきたぞ~」と思って、ニコニコしながら見たよ。
ポストイット高山がまた復活してきて笑った~!
ラストはだいぶ変えてくるかもしれないよね。
これからがまた楽しみだね♪
こんばんは!
確かにそうだね~。最近のドラマで20%前後を
キープってないものね。花男って改めてすごいよね~。
私は原作が好きすぎて、ドラマが見られなかったんだよね・・・。
小学生の時に大好きで読んでいたんだけど、いざドラマになると、
やっぱり原作のイメージと違いすぎて。
世の中のフィーバーぶりに私もまったく乗ってなかったよ~。
そっか。確かに原作知っちゃってると、ドキドキ感がないかもね。
でも5話は「原作に近づいてきたぞ~」と思って、ニコニコしながら見たよ。
ポストイット高山がまた復活してきて笑った~!
ラストはだいぶ変えてくるかもしれないよね。
これからがまた楽しみだね♪
Recent Entries
- ごあいさつ
- 8/30(土)・31(日)のアラシゴト
- 8/29 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/29(金)のアラシゴト
- 8/28 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/28(木)のアラシゴト
- 8/27 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 「死神くん」の予約について
- 8/27(水)のアラシゴト
- 8/26 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/26(火)のアラシゴト
- 8/25 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/25(月)のアラシゴト
- 8/24(日)のアラシゴト
- 8/23(土)のアラシゴト
- 8/22 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/22(金)のアラシゴト
- 8/21 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/21(木)のアラシゴト
- 8/20 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
Profile
Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!
※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。
Counter
名さまがアラシック中♪
Search this site
Amazon
おことわり
・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。
Categories
- アラシゴト一覧 (2040)
- アラシゴト (1066)
- ARASHI DISCOVERYラジオレポ (1610)
- 智くん (208)
- にのちゃん (103)
- 翔ちゃん (92)
- 相葉ちゃん (48)
- 潤くん (56)
- ARASHI@コンサート (77)
- ARASHI@雑誌 (113)
- ARASHI@音楽番組 (24)
- ARASHI@バラエティ (70)
- ARASHI@CM (65)
- 智くんドラマ「鍵のかかった部屋」 (7)
- 相葉ちゃんドラマ「三毛猫ホームズの推理」 (7)
- 潤くんドラマ「ラッキーセブン」 (5)
- 翔ちゃんドラマ「謎解きはディナーのあとで」 (7)
- 潤くん舞台「あゝ、荒野」 (3)
- 智くんドラマ「もう誘拐なんてしない」 (3)
- 智くん映画「怪物くん」 (13)
- 相葉ちゃんドラマ「バーテンダー」 (9)
- 翔ちゃん映画「神様のカルテ」 (4)
- にのちゃんドラマ「フリーター、家を買う。」 (13)
- 潤くんドラマ「夏の恋は虹色に輝く」 (9)
- 智くんドラマ「怪物くん」 (67)
- にのちゃん映画「GANTZ」 (32)
- にのちゃん映画「大奥」 (29)
- 翔ちゃんドラマ「特上カバチ!!」 (14)
- 相葉ちゃんドラマ「マイガール」 (23)
- にのちゃんドラマ「天国で君に逢えたら」 (5)
- にのちゃんドラマ「DOOR TO DOOR」 (10)
- 智くんドラマ「歌のおにいさん」 (59)
- にのちゃんドラマ「流星の絆」 (48)
- 翔ちゃん映画「ヤッターマン」 (23)
- 潤くんドラマ「スマイル」 (10)
- 翔ちゃんドラマ「ザ・クイズショウ」 (11)
- 智くんドラマ「魔王」 (87)
- その他 (47)
- BAYSTORMラジオレポ (9)
- JUNSTYLEラジオレポ (7)
- SHOBEATラジオレポ (2)
- ゲスト出演ラジオレポ (6)
- ワタクシゴト (88)
Archives
- 2014年08月 (53)
- 2014年07月 (55)
- 2014年06月 (55)
- 2014年05月 (54)
- 2014年04月 (55)
- 2014年03月 (54)
- 2014年02月 (51)
- 2014年01月 (52)
- 2013年12月 (56)
- 2013年11月 (51)
- 2013年10月 (54)
- 2013年09月 (55)
- 2013年08月 (54)
- 2013年07月 (56)
- 2013年06月 (56)
- 2013年05月 (56)
- 2013年04月 (56)
- 2013年03月 (58)
- 2013年02月 (50)
- 2013年01月 (60)
- 2012年12月 (60)
- 2012年11月 (61)
- 2012年10月 (58)
- 2012年09月 (71)
- 2012年08月 (55)
- 2012年07月 (56)
- 2012年06月 (61)
- 2012年05月 (58)
- 2012年04月 (60)
- 2012年03月 (75)
- 2012年02月 (56)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (63)
- 2011年11月 (64)
- 2011年10月 (72)
- 2011年09月 (74)
- 2011年08月 (60)
- 2011年07月 (59)
- 2011年06月 (58)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (55)
- 2011年03月 (73)
- 2011年02月 (61)
- 2011年01月 (99)
- 2010年12月 (78)
- 2010年11月 (85)
- 2010年10月 (78)
- 2010年09月 (113)
- 2010年08月 (87)
- 2010年07月 (95)
- 2010年06月 (103)
- 2010年05月 (99)
- 2010年04月 (130)
- 2010年03月 (161)
- 2010年02月 (110)
- 2010年01月 (116)
- 2009年12月 (100)
- 2009年11月 (85)
- 2009年10月 (145)
- 2009年09月 (88)
- 2009年08月 (100)
- 2009年07月 (82)
- 2009年06月 (87)
- 2009年05月 (84)
- 2009年04月 (106)
- 2009年03月 (134)
- 2009年02月 (140)
- 2009年01月 (84)
- 2008年12月 (105)
- 2008年11月 (103)
- 2008年10月 (140)
- 2008年09月 (128)
- 2008年08月 (112)
- 2008年07月 (96)
- 2008年06月 (92)
- 2008年05月 (73)
- 2008年04月 (97)
- 2008年03月 (79)
- 2008年02月 (55)
- 2008年01月 (26)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (3)
About this site
携帯版はこちら
