fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

アラシックニッキ

「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。


テンセイクンプーの感想など

  1. 2008/03/25(火) 23:27_
  2. 智くん
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
今、テンセイのDVD1回目を見終わりました。

舞台の感想の前にDVDの感想。
舞台DVDとして素晴らしい出来でしたよ!
いや~、なんで今ごろ発売したのかと不思議になってしまうくらい。
「公演中にDVD化があらかじめ決まっていて撮影していた」のでは?
と思えるくらいの仕上がりの映像でした。
クレジット見たら、10人もカメラマンさんついていたんですか。

舞台DVDとしての完成度が素晴らしい!
DVD化された舞台って、やっぱりなんかちょっとなあと思うことが多いんですけど、
これはよかったですねー 実際の舞台はもちろんもっといいんでしょうけど、
これはDVDでもしっかり楽しめました。いろんなアングルから撮影してあって、
よく編集されていて。なんだかそんなところに感心しながら見ていました。

しかしなんで、今まで出さなかったんだろうね?
こんなにちゃんと撮ってあったのに。
センゴクもバクマツも実はちゃんと撮ってあるんでしょ~? 
出し惜しみしないで発売してくださいよ、Jストさん。

ネタバレ、と言ってもすでに上演されている作品なので、今更ネタバレも
ないんでしょうけど、長くなりそうなのでたたんでおきます。
おつきあいいただける方だけどうぞ~


智くんについて書く前に一言。

平野さん、西ノ園さん、工藤さん、森貞さん、懐かしかったよ~!

実はDVD買うまで出てるの知らなくて(笑)。
だってメインキャストの智くん、美波ちゃん、秋本さん、羽場さんしか知らなかったんですよ。
それでDVDのパッケージ見たらお名前が出てて。
元TEAM発砲B・ZINの方々。そりゃあ、きださんの舞台なら出てるよね。
元々センゴクプーだって、ハッポウの作品なんだし。
なんか懐かしくて涙が出ました(笑)。
昔よく見てた役者さんにこんなところで再会できるとは・・・

この作品は、さっすがきださん!って感じでした。
ハッポウのテーマは「大の大人が笑って泣けるヒーローもの」。
まさにきだワールドでしたね。智くんの舞台が見たくて買ったはずなのに、
なんかホント懐かしい気持ちになっちゃいました。
西ノ園さんは、今回のアマツカゼにも出ているそうで(さっきまで知らなかった・笑)。

そして智くん。
まず、すっごい汗でしたね~!
もう一幕から滝のように汗がダラダラ。あれじゃ演技もしにくいだろうに・・・
あれを1日2公演やったら、かなりやせるはずだよね。
今回の凪はもっと出ずっぱりみたいだから、もっとやせるんじゃ?
今まで以上に汗をかくようなこと言ってたし。

ところどころに嵐ネタ満載(笑)。
新米ファンの私は前作2作も見ていないのでわからないんですが、
センゴクもバクマツもこんなに嵐ネタ入ってたの?
まあ観劇している人はほぼ全員嵐ファンだろうけどね~
いっぱい笑わせていただきましたよ。サービスありがとう、きださん。

でもね、やっぱり最後は泣かせるんですよ・・・
あんだけ笑ってた舞台なのに、最後はしっかり泣きましたものね。
おかげで今、目が痛いですよ。

1幕で智くんが美波ちゃんとスモークの中、ダンスする場面。
あれ、宝塚のデュエットダンスみたい(笑)。
やっぱ智くんが女性と踊るのってなんか意外というか、見たことないので、
新鮮でしたね。ああいうダンス、当然ジャニーズでは見ないですし。

舞台に上がると声が変わる智くん。
どこかで本人も話していたと思うけど、舞台にあがったらはっきりしゃべらなきゃって。
いつもは結構ふにゃふにゃしてるけど、舞台での声は男らしい。
やっぱりこの男らしさに惹かれてしまった智担の方は多いのでしょうね。

DVDのジャケット写真も素敵なのですが(これ、公演チラシの写真なんですよね?)、
中のブックレット(というほどのものではないですが)の写真が好きです。
おそらく公演パンフとかに使われた写真なんでしょうけど。

作品に見入っていたら、1幕までがすごく濃くて、自宅でDVDで見ていること
すっかり忘れてました。緞帳がおりて、あれ?って現実に戻って。
少し休憩してまた2幕を見ました。

智くん、これだけの公演やってて、1回目と2回目の間にフィギュア作って
いたんですって~?(笑) しかも舞台終わってから、即家に帰ってフィギュア
作っていたんですって~?(笑) すごいよね、ホントに。
しかもこれ、顔合わせのときに台本できてなかったって・・・ それもすごい話だな。

1回見ただけなので、細かい感想はまた機会があったら。

そうそう、DVDは1幕・2幕をそれぞれ全編のほか、チャプターメニューもあって、
好きな場面も見られます。カーテンコールは別についていて、3回だったかな。
カーテンコールでは一気にいつもの智くんに戻っているところがかわいい。
ホント役に入りこんでいるときは別人なのね。

それからクレジットも別についているのですが、こちらはスタッフロールが流れて
いる間、ずっと智くんの舞台写真が出ています。智くんのしかなかったと思いますよ?

何度も言いますが、DVD化してくれてJストさんありがとう!
すごい楽しませてもらいました。舞台好きなうちの母にもぜひ見せてあげようっと。

あ~、やっぱりアマツカゼ観に行きたくなっちゃった。
って簡単に行けるもんじゃないんですけどね。

<<3/26 ARASHI DISCOVERYラジオレポ | BLOG TOP | シャバダバ>>

comment

  1. 2008/03/26(水) 15:31:18 |
  2. URL |
  3. non
  4. [ 編集 ]
舞台に詳しいshimaさんが見ても素晴らしい完成度の舞台なのね~。今朝、テレビでCMやってるのを見ました!
確かに大野君別人だったねぇ~。うん。これは見たらやられちゃうかも知れないね(笑)。

  1. 2008/03/27(木) 06:44:21 |
  2. URL |
  3. shima→nonさん
  4. [ 編集 ]
nonさん、おはようございます!
お!CMってもしかして日テレかしら?
それともフジ?
あのCMかっこよかったですよね。
あの15秒でやられた人多いと思いますよ~!
でもDVD観たら、さらにやられます(笑)。
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




Profile

shima

Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!

※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。

Counter

名さまがアラシック中♪

Ranking

ランキングに参加中です。
よかったら投票お願いします♪

おことわり

・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。

Categories

Archives

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

About this site

携帯版はこちら

QRコード