fc2ブログ
  • 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

アラシックニッキ

「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。


スポンサーサイト

  1. --/--/--(--) --:--_
  2. スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

アマツカゼ当日券に並んでみて

  1. 2008/03/27(木) 06:20_
  2. 智くん
  3. _ tb:0
  4. _ comment:18
おはようございます。
昨晩は観劇の余韻が残り、軽く興奮状態。うまく寝付けませんでした・・・
で、夢になぜか山城不動が出てきました(笑)。凪がよかったな。
今朝もいつもよりもなぜか早く目が覚めてしまいました。
まあ、今日は少し早めに起きないといけなかったからちょうどよかったですけど。

公演の感想やレポは後日書きますが、
昨日の当日券に並んでみた感想などを書いておこうと思います。
今日以降、当日券に並ばれる方の参考に少しでもなれば、と思いますので。

以下、公演の内容に関しては一切触れていませんので、これから観劇の方も
安心してくださいね。でも長くなりそうなのでたたんでおきますね。

ご存知の方が多いと思いますが、当日券は開演1時間前に抽選方式にて発売します。
昨日は夜公演のみ19時からでしたので、18時から抽選開始。
先着順ではないので、18時までにその場にいれば大丈夫です。
当日券の列は劇場に向かって右側奥にありました。
先日、劇場前に行ったときにあまり人がいないなあと思っていたら、
こんな奥に並んでいたのですね。気がつきませんでした。

並んだ順からくじをひいて、若い番号順から当日券が買えます。
なので、その日の発売状況から何番まで買えるかはわかりません。
どんな席が用意されているかわかりません。
当日券専用として確保している席もあるでしょうし、関係者席の余りから
出しているところもあると思いますし。立ち見もあると思います。
ちなみに私は1ケタ台をひいて、1階席後方のセンターブロックでした。
結構バラバラかと思ったら、当日券の人が固まっていたので、もしかしたら
当日券専用の席があるのかもしれません。

くじをひいて、当たったら買えるのは1人1枚。
つまり友達と一緒に行っても、一緒に観劇するには2人して若い番号を引かないと
いけないシステムです。もし2人とも当たっても、番号がバラバラなので、連番を
希望する場合は、後半の番号の人に合わせれば、連番で観劇も可能だそう。
実際、あの倍率で2人とも当選する確率はかなり低いと思いますが。

私は17時半に劇場に到着し、そこまでで待っている人は150人ほど。
最後尾の係員がカウンターで数えていたので、自分が何人目かを教えてもらいました。

この日、私は17時半到着にしようと思ってました。
開演1時間前からの販売ということは、おそらく17時あたりから並ばれる方が
多いと思うので、17時半狙いで。早くくじをひいたほうが、残っている「当たり」も
多いですが、早ければ早いほど、「はずれ」も多く残っています。
なので、ちょうど中間くらいのところで行きたいな~って思って。
うまい具合に「はずれ」の数も減るくらいかなと。
並べたのは希望通り、ちょうど真ん中あたり。後ろは結局、何人並んだかが
正確にはわからないんですが、おそらく毎日(土日はもっとでしょうが)こんな感じでは?
200~300人くらい並んでると聞いた記憶もあるので。

一人で来ている人も多いですし、お友達と来ている人もたくさん。
でも一緒に当たる確率が低いからか、一人で来ている人が多いような気がしましたよ。
(私の周りだけだったかもしれませんが)
私はiPodを持っていって、聞きながら待っていました。
昨日発売のガイドを読んでいる人もいて、持ってくればよかった~って思いましたね。
まだインタビュー読んでないんで。

嵐友ちゃんとメールのやりとりをしながら、18時まで待ちました。
18時の時点で、抽選開始前に係員から「本日の当選番号は○番までです」と言われます。
ちなみに今日は50番まででした。でも、当選番号内に入っても、実際に最後の番号までは
券は買えないかもしれません、とアナウンスがありました。

18時に抽選が開始され、ゆっくりゆっくり列が進みます。
この時間が一番緊張した! 真ん中あたりに順番が回ってくるまで約10分強。
ドキドキドキドキして死にそうでした。でも大好きな「PIKANCHI★★DOUBLE」を
聞いてテンションあげましたよ。やっぱ、私にとってはこの歌が一番元気になるのでふるーつ☆Cultivation・キラキラ星
そしてさらに続けて「五里夢中」が流れて、「we get we get the big chance!」って
聞いていたら、なんだか当たるような気がしましたよ(笑)。

携帯にTimeコンのストラップをつけているので、それを右手でぎゅっと握り締めて、
「お願い智くん! 立ち見でもいいから、劇場内に入らせてください!
30番でも40番でもいいですから!」と祈り、抽選箱に手を入れる瞬間まで
ストラップを握っていました。

私の前の人たちがずっとはずれが続いていたので、「はずれがかたまって入ってるかも」
と思い、手を入れてから少しかきまわして「えいっ!」とひきました。
緑色の番号札が出てきて、なんと1ケタ!
立ち見でもいいと思っていたのに、こんなにいい番号が出てきてびっくり。
叫びたい衝動にかられましたが、一人だったのでさすがに抑えておきました(笑)。

私が当たったのはたまたまだと思いますが、ストラップにパワーをもらえたのかも
しれません。智くんに祈りが通じたんだと嬉しいんですけど(笑)。
だから「どうせダメだろう~」って思わず、気合を入れるといいかもしれませんよ。
受験の合格発表のときより緊張した気がする(笑)。

真ん中あたりで私がひいたとき、その時点では私が一番若い番号だったんですよ。
なので、さらに若い番号をひいた方は、私よりも後から並んだ方々。
だからやっぱり最初の方に並ぶと、はずれも多い中からひかないといけないんだな、
と思いましたよ(まあもちろん、その時によって初めにたくさん当たりばかり出ることも
ありますが。それも運です)。あくまで私の勝手な思い込みですが。

番号を引いた順に並ぶのですが、1~20番は18時20分から案内開始とアナウンス。
なので、もっと後の番号の人は時間がかかるので、今のうちにトイレに行ったりして
おいてください、と言われていましたよ。開演ギリギリまで案内が終わらない場合が
あるそうなので。

私、すっかり忘れていたんですよね、自分の食料調達。
主人と子供たちの夕飯は作って出てきたんですけど、自分のことすっかり忘れてて。
でもまさか当たると思ってなかったので、何も用意してなくて。
25分頃にチケットと引き換えてから、猛ダッシュで隣のオーバルビルに行きましたよ。
オーバルビルなら1階にコンビニがあるし、地下にマックもあるので。
みなさん、観劇するなら普通用意してきますよね・・・
忘れてましたよ、私。行くこと急に決めたので、とりあえず当たったとき用に
オペラグラスと現金だけはちゃんと持ちましたけども。それ以外はすっかり。

渋谷駅から劇場に向かうときも思ったのですが、通い慣れている劇場で
よかった~ 駅出るときや劇場周辺で迷ってたら、結構時間ロスしますから。
早めに家を出られる状況だったらよかったんですけどね。
知らない土地だったら、何も食べずに入らないといけないところでした。
トイレにも行っておかないと!と思い、オーバルビルのお手洗いへ。
でもここのトイレは個室の数が少ないので、少し時間かかりますよ。
(並んでいる人たちもこれから観劇という人が多かったみたいです)
でも劇場内に入るのにも少し時間がかかっていたみたいなので、
それから劇場内のトイレに並ぶのも時間がかかるかと思って、こちらで
済ませました。

ここからは入ってからのことですが、入ってすぐにパンフ販売。
1冊2000円でした。それからオペラグラスのレンタルやっています。

2Fでファミクラ受付と書いてありましたが、何をしていたのかな?
開場時間中(つまり開演前)のみ受付とあったので、行かれる方は早めに
劇場入りしたほうがいいと思います。私は会員証忘れたし、時間もギリギリ
だったので行きませんでしたけど。

幕間の休憩に地下のスナックに行ってみたら、トイレの列が長蛇でした。
休憩は15分なんですが、ギリギリまでお手洗いの列がなくならなかったですよ。
女性客ばかりなので、集中してしまうのでしょうね。
地下ではコーヒーや軽食が販売されていました。でもチケットをあらかじめ
持っていたとしても、開場してから入るまで少し時間がかかるので、
開演前にゆっくり食べる時間もないのかもしれませんね。
私は幕間にここで軽く食べました。

それから地下では、テンセイクンプーのDVDの販売もしていましたよ。
初回限定盤がまだ結構ありました。
ポスターも貼ってありましたし。
あとはシアターガイドや月刊ミュージカルなどの販売もありました。
アマツカゼグッズとしてはパンフレットのみでしたが。

そうそう、パンフですが、当日券の抽選に外れても、開場時間を
過ぎるまで待っていれば、パンフを購入できますとアナウンスがありました。

上演時間は1幕が1時間15分、休憩が15分、2幕が1時間。
19時開演の場合は終演は21時半になります。

・・・とこんな感じでした。
チケットを引き換えてすぐにその場を一旦離れたので、実際に何番まで
当日券が買えたのかわかりません。でも私が10分前に劇場入りしたときは、
また当日券の引き換えが終わっていませんでした。やはり後半の番号だと
結構引き換えに時間がかかりそうですね。なのでやっぱり食料の準備は必要かと(笑)。
あとお手洗いもね。

ちなみに1ケタ台の人が全員そろうのには、結構時間がかかりましたよ。
だから昨日はかなり後ろのほうまでいい番号が残っていたようです。
並んでみる価値あると思いますよ! やっぱり抽選って平等だから、いい制度
だと思います。だってやっぱり先着順だと、朝から劇場で待つ人出そうですしね。
友達と一緒に観劇できないのはつらいですけどね。

以上、長々と書いてしまいましたが、当日の状況など、少しでも参考になれば
嬉しいです。レポはまたあらためて。



<<3/27 ARASHI DISCOVERYラジオレポ | BLOG TOP | 感謝カンゲキ雨嵐>>

comment

  1. 2008/03/27(木) 15:34:08 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
こんあいば^0^)ノ★
はじめまして。
埼玉県住み高校1年生大野担です。
読みましたヾ(●'`●)ノ
当日券当たったんですね!!おめでとうございます。
私はFC枠、一般発売はずれてしまって、
当日券並ぼうかなと思っていたので、とても参考になりました。
やっぱり運なんですよね・・
あとひとつ質問なんですけど、当日券は
18時からのしかやってないんですか?
私は13時公演のチケが欲しいんですけど、無理なんでしょうか?
埼玉から東京となると、夜だと難しいんですよね・・泣
一応高校生なんで・・笑
もし知っていたら教えてください!!

  1. 2008/03/27(木) 16:01:30 |
  2. URL |
  3. shima
  4. [ 編集 ]
Kさん、はじめまして!ブログに遊びにきてくださってありがとうございます。
当日券ですが、各公演ごとに出るはずなので、13時公演もあるはずですよ。各公演の1時間前から抽選開始です。
運しかないです!
でも私は願掛けがきいたので、それも信じてます。
毎公演300人は並ぶと聞いてますから、頑張って引き当ててくださいね。
Kさんにも幸運がありますように☆

夜公演は終演が遅いので、昼がいいですよ。夜の渋谷はやっぱり高校生には危ないかと…。
取り急ぎ携帯からのレスなので、簡単でごめんなさい。
明日行かれるのかと思い、先にレスさせていただきました。
よかったらまた遊びにいらしてくださいね。

  1. 2008/03/27(木) 16:29:43 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
返事、ありがとうございます!!
じゃあ行くなら12時頃ですね。
はい・・高校生ですから夜9時とかに
渋谷にいるのはちょっと危険すぎますよね?!
あ・・たぶん明日はまだ行かないかと思います><!
用事とか休日をさけると4月に入ってからになりそうです。

それともうひとつ聞きたいことが!
当日券のチケの値段はいくらなんですか?

やっぱり1人で行ったほうがいいんですかね?
でも渋谷までは行けたとしても、青山劇場まで1人で行けなさそうです・・笑

  1. 2008/03/27(木) 23:30:11 |
  2. URL |
  3. shima→Kさん
  4. [ 編集 ]
携帯の電池が切れそうだったので、
外から続けてお返事できずに申し訳ありません。

13時公演であれば、12時から抽選開始なので、
12時着ではなく、もう少し早めに行かれてはいかがですか?
一人で行けなさそう・・・とのことなので、劇場まで
迷う可能性もあるわけですし。せっかく行っても抽選
時間に間に合わないともったいないので、余裕を持って
行かれることをおすすめします。青山劇場は、渋谷駅からは
歩いて10分以上かかると思います。
私は宮益坂を上がっていっています。
場所に迷ってしまったら、「こどもの城」はどこですか?って
聞けば、大抵の人はわかるんじゃないですかね?
青山劇場でも通じるかもしれませんが。
それか、地下鉄の表参道駅のほうが近いですよ。

お友達と行ってもいいと思いますが、抽選の方法からいって、
二人そろって観劇できる可能性は低いと思います。
それでお互い気まずい思いをするくらいなら、
一人で行ったほうがいいと思いますよ。
自分が当たったら友達に申し訳ないし、友達が当たったら
一人で帰るのさびしいですしね。友達にしてもそれは
同じだと思います。

当日券の料金はS席に案内された場合は9500円でした。
これは一般料金なので、A席も一般と同じ8500円なのでは
ないかと思います。確認はしていないのですが。

私もFC、先行、一般のいずれもダメだったのですが、
テンセイを見たらどうしても見たくなって、翌日並びに
行きました。運次第ですから、並んでみたほうがいいと思いますよ。
当たるといいですね! 頑張ってください☆

  1. 2008/03/28(金) 15:15:27 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
大丈夫です。
お返事、ありがとうございます。
そうですね、行くとしたら
もう少し早めに着くようにしたいと思います。

なるほど。
ありがとうございます。
渋谷は1回しか行ったことがないので、道に迷いそうで・・
そうですよね。
行くなら1人のほうがいいかもしれませんね。
2人で当たる確立は少ないですもんね・・汗

舞台は高いですよね(^^;
高校生からすると1万円は高いです。笑

とりあえず今週中はまだ行けそうにないので、
来週にしようかと思っています。
ただ私は埼玉住みなので、東京に行くのは
すごくお金がかかるんですよ><
だから、ほんと、1回で当てたいです(ノд・。)

  1. 2008/03/28(金) 21:52:26 |
  2. URL |
  3. shima→Kさん
  4. [ 編集 ]
Kさん、こんばんは。

そうですね、高校生からしたら1万円なんてかなりの高額ですよね。
主婦にとっても高いことは高いですが、舞台ってやっぱり
このくらいが普通の値段ですからね。ミュージカルだと
12000円とかザラですし。
私は高校生のときは嵌まっているものや人が特に
なかったので、よかったんですけど、嵐に高校生で
嵌まると大変ですよね。結構お金かかりますし。

頑張って祈って、当たりを引き当ててください!
私もこの日か、あと1日しか並びに行けるチャンスが
なかったので、いっぱい祈りましたよ!
頑張ってくださいね。
当選報告を楽しみにしています。

  1. 2008/03/28(金) 22:13:14 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
こんあいば!
結構高額ですよね^^;
まぁ私はバイトしてるので、
お金は自分でどうにかなるですが・・笑

近いうちにアルバムとTimeのDVDも
発売しますし、ドーム公演もあります。
先日、天世薫風のDVDも発売したばっかですしw
お金、いくらあってもたりないですね(ノд;`)
そうなんですかぁ・・いいですね。
私はもう嵐にはまりっぱなしですよ・・笑

そうだったんですか。
すごく運がいいんですね。
私は去年のMステ、カウコンから
アマツカゼもはずれてしまって・・
はっきりいって今年運ないんです。
あ、でもFREE STYLEの応募は当たったんですよ♪

とりあえず、頑張ってみたいと思います。
毎日祈りますよ!!

  1. 2008/03/28(金) 22:20:01 |
  2. URL |
  3. shima→Kさん
  4. [ 編集 ]
Kさん、こんあいば!
もうね、自分が今高校生だったら、かなり大変だったと
思いますよ。
この半年間、嵐にどんだけお金使ったか・・・(笑)
でも私の場合、過去もの集めたりするのにかなり
お金がかかったんですが。
でも昨年後半から、智くんがいろんな雑誌に出て
いたから結構買い集めるの大変でしたよね。
いつもは出ない雑誌にまで出るもんだから。
美術手帖なんて1600円もして、でもやっぱり
ほしくて買っちゃいましたけど・・・
智くん出たのはほとんど買った気がします。
ソロのお仕事はニノちゃんと智くん以外は
買わないと決めているのですが。

主婦でも子供がいるとなかなか自由に動けないので、
当日券とかもあんまりチャンスがないんですよ。
だから社会人のうちか、大学生の頃にはまって
いたかったな~、なんて思っちゃいます。

Kさんも高校生ということでいろいろ制約があると
思いますけど、お互い頑張って応援していきましょうね♪

  1. 2008/04/03(木) 10:31:11 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
こんにちわ。久しぶりです。
昨日、当日券に並びに行ってきました。
渋谷に早く着きすぎて開始1時間前くらいに並びに行きました。
昨日は45番までが入れて、私は220番でした><
全然、ダメでしたよ~。
また、明日再チャレンジしてみようかと思いますが・・
これ、思った以上に大変ですね・・泣
ちなみに1人で行きましたよ!笑

雑誌いつも買ってるんですか?!
すごいですね。私、立ち読みが多いです。
そうなんですか。
やっぱり嵐全員分買うのはきついですよね><

お子さんがいらっしゃると大変ですよね・・。
高校生や主婦の方だと大変ですよね。
番協とか行ったことありますか??

  1. 2008/04/05(土) 10:51:48 |
  2. URL |
  3. shima→Kさん
  4. [ 編集 ]
Kさん、こんにちは。
レスが遅くなってしまってごめんなさい。
先日は外れてしまって残念でしたね。
昨日も行かれたのでしょうか?
無事入れるといいのですが・・・
舞台もいよいよ月曜日まで。
それまでに当たりますように!

番協はまだ行ったことがないんですよ。
なかなか当たらないみたいですよね。
日程も合わなくてなかなか応募するのも難しいんですけど。
雑誌は優先順位つけて、買うのを我慢することももちろんありますよ。
でもだいたい買ってしまいますけどね(笑)。

  1. 2008/04/05(土) 21:49:35 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
こんあいば☆
レス遅れても全然大丈夫ですよ。
昨日行ってきました。
当日券・・・ゲットできました!!!
ミラクルですよ・・(ノд・。)泣
昨日は300人くらい来てたんですかね?
その中で当選番号は35番まででした。
めっちゃ少ないじゃないですか!!
とか思ってたんですけど、見事引きまして・・w
でも21番以降(?)はキャンセル待ちって聞かされたんで、その時が1番怖かったです。
私は開演5分後で始まっていたけどギリギリ入れた感じです。
ちなみにshimaさんは1ケタ引けたみたいですけど、どこらへんの席でしたか??

私も日にちが合わなくてなかなか応募出来ません。
そうなんですかぁ。いいですねぇ。
私見損ねたしまったのもあって、
雑誌に関しては結構後悔してます><。

  1. 2008/04/06(日) 10:18:57 |
  2. URL |
  3. shima→Kさん
  4. [ 編集 ]
Kさん、こんにちは!
当日券、当たったんですね!
おめでとうございます!
本当によかったですね~!
でも35番までなんて少ない・・・
もう千秋楽も近いですからね。
私は1階の後方席でしたが、
どセンターで見やすい席でしたよ。
Kさんは1階と2階のどちらでした?

  1. 2008/04/06(日) 14:27:22 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
こんにちわぁ~
はい!かなりびっくりしてます。
ありがとうございます。
2日の時は45番までだったのに…
1階の後方席でしたか。
それは、当日券用に用意された席でしたか?
私は言った通りキャンセルした人の
席だったんですが・・。
真ん中の列の通路側ですが
1階の前から10番目でしたよ!!!
結構近かったです。

  1. 2008/04/06(日) 21:30:27 |
  2. URL |
  3. shima→Kさん
  4. [ 編集 ]
Kさん、こんあいば☆
私の席は当日券用に用意されていた席だと思います。
周りの方がみんな当日券だったので。
でもKさんのキャンセル待ち、って意味がようやくわかりました!
関係者席や招待席のキャンセル待ちなんですね、おそらく。
だから開演してからの案内になったんでしょうね。
開演までに来なかった分を当日券にまわしたんでしょうし。
でもすごいラッキーじゃないですか?
それだけ近くで見られて本当によかったですね。
凪さま、カッコよかったですよね。
一応、智くんは副担なんですけど、そうとう心が揺れました。
今でも凪さまを見るとドキドキします(笑)。

  1. 2008/04/06(日) 22:12:07 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
やっぱり20番以内の人には
当日券用の席が用意されているんですね!
21番以降の人は入れるかは
保証はされませんが、いい席になる
可能性があるということですねw!
はい。そういうことですヾ(●'`●)ノ笑
開演5分後でしたから、もしかしたら
私が最後だったかもしれません><
わかりませんけど。
当日券でここまでいい席だとは思いませんでした。
それより当たったことにびっくりで。
いきなり大ちゃんが目の前にいて・・
なんだか夢みたいでしたよw本当に。笑
凪様めちゃくちゃかっこよかったです!!!

天世薫風も見て、なんだか
武田義晴さんって人、気になってます。笑
なんか舞台にかなり興味が出てきましたw

  1. 2008/04/07(月) 04:29:16 |
  2. URL |
  3. shima→Kさん
  4. [ 編集 ]
Kさん、こんばんは。
そうですね~、だいたいどの舞台でも
当日券って20枚くらいはあるんでしょうね。
当日券用の席ってあらかじめ用意されていますからね。
私も昔、ほかの舞台を観に行って、当日券なのに前から
7列目くらいのセンターの席に案内されて、あらかじめチケットを
持っていた方よりも席がよくてなんだか申し訳なかった思いが(笑)。

武田さんはプーシリーズに全部出ているそうですね。
つかこうへい劇団の方でしたっけ?
今回の仁雷もよかったですよね。
いい役者さんだと思います。

  1. 2008/04/08(火) 18:36:56 |
  2. URL |
  3. K
  4. [ 編集 ]
こんあいば。
やっぱり当日券用の席は
用意されれるんですよねぇ~
私もなんか申し訳なかったです。笑
でもこれも運が良かったということで・・
大野担なので本当に嬉しかったですw

最初から出てるんですねww
確かそんな名前だったと思います。
本当にいい役者さんですよね。
なんか声とかも好きですヾ(●'`●)ノ笑

  1. 2008/04/08(火) 21:51:40 |
  2. URL |
  3. shima→Kさん
  4. [ 編集 ]
Kさん、こんばんは。
いや~、Kさんの想いが通じたんですよ!
本当によかったですね。

武田さんはクンプーでもいい味出して
いる役者さんですよね☆
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




Profile

shima

Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!

※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。

Counter

名さまがアラシック中♪

Ranking

ランキングに参加中です。
よかったら投票お願いします♪

おことわり

・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。

Categories

Archives

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

About this site

携帯版はこちら

QRコード


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。