fc2ブログ
  • 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

アラシックニッキ

「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。


スポンサーサイト

  1. --/--/--(--) --:--_
  2. スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

3/30 BAYSTORM ラジオレポ

  1. 2008/03/31(月) 06:46_
  2. BAYSTORMラジオレポ
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
おはようございます!
昨夜のエントリで、ベイストレポはお休みって書きましたが、
やっぱり早く起きてレポする時間ができたので(4時半に起きました・笑)、
レポアップします~!

今週はオープニングの録音に失敗し、3分ほど頭が切れました。
すみません。なので、1曲目直前までのトークがありません。
すみませんが、それ以降の起こしになります~

それではどうぞ♪

-----------------------------------------------------
※(O: )はスタッフOさん(オオクスさん?)の声です。

そうなってくると、もうそろそろいよいよ4月の10日から、木曜10時、
「ひみつのアラシちゃん!」ていうのやりますので、ぜひともね、
見ていただきたいなっていう。5種類の、えー、仕事のひみつが
まずは放送されるのかな、多分ね。
(O:そうですね)
ぜひともね、楽しみにしていただきたいなと思うわけですけども。
このようにまだまだオープニングで僕が叫ぶ一言を
みなさんから募集しておりますので、
詳しいエピソードつきで送ってきてください。
それではカズナリニノミヤのBAYSTORM、
今夜のオープニングナンバーを紹介しましょう。
嵐で「Move your body」。


♪Move your body/嵐

4・23リリースの新譜ですよ。ってことですけども。
(O:大ヒット間違いなしの)
すごいですよね! オオクスさん(?)は。
(O:えっ?)
大ヒット間違いなし、ってことなんですか?
(O:はい、もちろん)
オオクスさんの中で「大ヒット」っていうのは、どこらへんに定義を
置いているんですか? 何枚売れたら大ヒットなんですか?
(O:いや~、やっぱり・・・15万くらいじゃないですか?)
ははははははははは(笑) すげえ。
すげえリアルな数字を出してきたなあ、今。
(O:はい)
1枚でも売れたら大ヒットですよ!とか言ってくれるのかと思いましたよ。
(O:いやいやいや~)
レコード会社の風上にも置けぬコメントでしたね、今。
15万くらい売れたら?
(O:そうですね~。なかなか売れないですから、今)
そうですなー。これ、4月23日に。
今日はまだまだね、かけていきますのでね、
お付き合いしていただきたいな、と思います。
まずは、嵐の「Move your body」でした。

さて、嵐のカズナリニノミヤがお送りしておりますBAYSTORM、
この時間はこちらのコーナーをお届けしましょう!
シャッフル・ファイト・キーワード!

さあ!まずはこの人。
ペンネーム「リンリンリンリンカズナリン」さんからいただきましたよ。

「えーっと、キーワードは『最近続けていること』。
私はゲームニッキXになってから毎日、ノートに書き写しています。
ニノは最近、長く続けていることはありますか?」

まあ、ゲームでしょうな。うーん。
最近は「龍が如く見参!」っていうのやりまして。
(O:どうでしょうか)
いや~・・・・・よかった! う~ん。
あのー、いや~、よかったな。やりました? 
こん中で誰か「龍の如く」?
・ ・・やってない。そっか・・・
(O:1は途中までやりました)
あ、1は途中まで。新宿?
(O:新宿です)
2もね、新宿なんですよ、あれ。
(O:あ、そうなんですか?)
はい。あーあれね、今回は、刀の時代に戻って、
まあ戻ってといいますか、まあ似てる、みんなが。
あのね、柳生セキシュウサイを、松方弘樹さんがやってるの。
まあ~、似てる。松方弘樹さんにそっくりだわ、っていうくらい。
似てるんですよ。うん。
祇園藤次にとかを塚本くんがやってるんですよ。まあ~、似てる。
あんなにそっくりになるんだ、っていう顔です。
佐々木小次郎も、松田翔太くんがやって。ホント似てますよ。
(O:声も全部?)
声も全部ですよ。本人さんがやってますよ。
これはね、すごくおもしろかったですね。
今回は、なんか、祇園で遊べるんですけど、その、遊女と遊ぶと、
なんかどんどん、遊女の好感度が上がってきて、
なんか起きるんですけど。
それをただひたすらに僕、やってましたね。
(O:そっち方面を)
ずっとひたすらにやってましたね。
(O:1とかはキャバクラでしたよね?)
そう。それが祇園なんですよ。
祇園で女の人とそのコミュニケーションを取ると。
白雪っていうのがいるんだけど、これがまぁ~かわいくってね。
だからね、俺ね「ときメモ」とか全然できるんだな、って自分で思った。
どうその人を好感を持たれるか、っていうゲームはやっぱ日本人は好き
なんだろうな。「俺を好きになれ」っていう日本人、そんなにいないんだろうな。
なんか「どう喜ばせるか」っていう。
(O:奉仕の感じ?)
そうですな。あれっていうのはあるのかな?
キャバクラって、正式名称は「キャバレークラブ」。でもキャバレークラブって
いうくらいだから、向こうにもあるよね。外国にも。
(O:いや~・・・)
ああ、そうなんだ。そうだよね。ストリップとかになっちゃうもんね。
向こうだとね。0か100かだもんね。ははははは(笑)。
家族そろって週末にメシ食うか、ストリップか、っていう0か100かじゃない。
ちょうど50くらいが、日本のキャバクラなんでしょうな。
(O:日本人はちょうど中間が好きですからね)
なんでそんな的を射たような顔をしてるの? ははははは(笑)。

さあ、次! この人!
えっと、「2008も嵐大好き!」さんからいただきました。

「キーワードは『ラーメン』。
嵐のメンバーをラーメンにたとえると、誰が何味だと思いますか? 
ちなみにニノは塩だと思います」

オオクスさんは誰が何味だと思いますか?
(O:わたくしですか。・・・松本さんは味噌かなー?)
あー、ホント。俺はとんこつって感じがしたけどね。
(O:あっ! いずれにせよ、濃い系の)
うん。
(O:櫻井さんは・・・)
俺は!
(O:しょうゆかな・・・?)
しょうゆかな、うん。相葉くんは味噌かな?
大野くんはなんか「素(す)めん」って感じがする。
(O:すうどんじゃなくて、素ラーメン?)
うん。「味、しねーな、これ」って。でもなんかあるだろうって、
食ってみる。って感じかな。
(O:二宮さんは、塩、当たってんじゃないですか?)
当たってますか? そんな感じする?
(O:なんかこう・・・サラっとしてるんですけど、しっかり味はついている)
ふふふっ(笑)。オオクスさん! その終わったあとに
「どうすか、このコメント?」みたいな顔すんの、大丈夫ですよ、しなくて。
(O:ああ、大丈夫っすか)
うまくまとまったじゃないですか。
(O:伺わなくて大丈夫ですか?)
うん。「まとまりましたよね?」みたいな顔するの。
じゃあ、「大ヒット間違いなし」の中の曲。
今日みなさんに聴いていただきますか?
(O:ぜひぜひ!)
まま、ここまででございますけども、ぜひね、トークのお題となる
キーワードをみなさん送ってきていただきたいと思います。
それでは一曲聴いていただきましょう。嵐さんで「虹の彼方へ」。


♪虹の彼方へ/嵐


さあ、1曲目は「Move your body」、2曲目はこの「虹の彼方へ」ですけども。
結構僕は好きでしたねー。
まあ完全に、なぜ過去形にしてしまったのかというものありますけども。
(サクラップが流れてきたのを聞いて)あ!これラップ入ってるんだ!
必死になって追われてたよ。期限。
(O:あー、結構タイトな中で)
うーん。すごい追われてた、あの人。
かつ、そのもののネタを考えるんじゃなくて、
その、詩を書くとさー、詩のチェックをしないといけないじゃない。
そのどう載せるか、歌詞カードに。どういう字体で載せるのか。
どのくらい行間空けるのか。たとえば、そのエフェクトかけてるところだったら、
そのなんか、点々で、アポストロフィで囲うのか、どうするのか、みたいなので、
ものすごい追われてましたね。なんか。
それでずーっとカレー食ってましたね。汗だくでした。
そんなイメージの曲です。はははははは(笑)。
まあ、みんなはいいように思っていただけたらね。僕は僕でこれでいいんですよ。
まあね、みなさんまた聞いていただきたいと思いますけども。
お送りした曲は嵐さんの「虹の彼方へ」でございました。

さて、嵐のカズナリニノミヤがお送りしておりますBAYSTORM、
続いてはこちらのコーナーに行ってみましょう。「うらあらし」のコーナー!

さあ、まずはこの人!
ペンネーム「BBQのとうもろこしは食べにくいやろ」さんからいただきました。

「この前、翔ちゃんのラジオで、5大コンの題名は自分の意見が採用されたと
言っていましたが、ニノはどんなの出したんですか? またそういうときに
一番案を出すのは誰なんですか? 翔ちゃんですか?」

そうでしょうね。
僕そういう時、「いいね」しか言いません。
(O:まったく?)
まったくですね。「いいね」コンですから。
ずっとね、「ああ、それいいね」「ああ、それもいいね」って。
A型の集まりだから、まー、決まらないですよ。
(O:NGは誰も出さないんですか?)
あー、あーそれはね・・・まああったかなあ。なかったかなあ。

いっぱいあったんですよ、今回。とにかく、最後の最後まで
残ったのは、「Dream-A-live」っていうタイトルはそうなんだけど、
「ARASHI Marks」の、この「Marks」っていうのを、何にするか?ってので、
すごい迷ったんですよ。
で、翔くんってのは、あれもう後付けがすごいうまい人なんですよ。

「ARASHI なんとか」ってのはつけたほうがいいと。
いつも「2008summer tour~」とか長ったらしい。
嵐のコンサートってことで「ARASHI Marks」で、今年は「Marks」だったね、
とかでみんなに残ってもらいたい。いろいろ出て、「ARASHI Work」とか。
「Work」って多分、「作品」とかの意味だよね。だからさ、なんか「作品集」とか
そんな感じの意味だった気がして。あとは、「World」、その「嵐の世界観」みたいな、
Worldだったり、翔くんが「Mark」いいじゃんって言って、そしたら、潤くんが
思いのほかこの「Mark」が気に入ってしまって。「Marksいいじゃん!」ってなって、
「このMarksって出したの誰?」って(笑)。もうね、いっぱい出してたから。
3時間くらいやってたから。

で、「あ、翔くん、翔くん」とか言ってて、
そこで、「翔くん、Marksってどういう意味?」って聞いたら、ずっと考えてて、
いや、これは、たとえば今回でいうと、5大ドームで。
北海道行って、東京やって、名古屋やって、大阪やって、福岡やって、
ってこう僕らがその場所をマークしたい、その点をつけていく、
日本中にこの点を、マークを、嵐のマークをバンバン打つぞ、っていう
意味、って言ったの。
すげえな、って思った俺そんとき。そういう意味も込められて。作りました。
僕はそういう時あんまり、発言はしないんだな。うーん。

続いてペンネーム「ニノえもんだよ」さんからいただきました。

「前にフルーツポンチさんが好きと言っていましたが、偶然なことに私も
大大大大大好きなんですよ。
○○○のネタ(すみません、わかりませんでした)が大好きです。
ニノはなんのネタを見たことがありますか?」

この人の代表作というか、テレビに出始めたネタは、
バイトかなんかのやつじゃなかったかな? 
まあ僕はこういう人たちが好きなんですよね。
オオクスさんはよくお笑いとか見ますか?
(O:いや、最近、あんまり見ないですね)
オオクスさんって、ずっと大阪?
(O:途中まで、はい)
で、やっぱそういうお笑いとかはすごいの? 詳しいの?
(O:いや~・・・子供のころは吉本新喜劇を)
観に行くの?
(O:いやいや。家で)
観に行かないんだ。びっくりした。
今、観に行くみたいな空気だったのに。
(O:毎週テレビで見てたんですけど)
へえ~~~。もうドリフみたいな感じなの?
(O:そうです)
でもドリフはおもしろいの? 関西の人が見て。
(O:ドリフはドリフで別の世界観がある。
あれはあれでおもしろかったんですけども。
吉本新喜劇はもっとベタじゃないですか。
そういうのつっこんで、みんなコケるみたいな)
みんなコケるからね~。
(O:ああいうまあ、ボケとツッコミは、子供のころからやっぱ意識して)
学校でもあるの?
(O:学校でもどうボケようか?って考えながら、授業受けてたり)
へえ~~~。
(O:いや、ホントにそういう体質なんですよね、関西って)
すごいね。
じゃあ「これわかる人?」なんていうのはすごいいいフリなんだ。
「はい!はい!はい!はい!」ってことでしょ?
(O:そうですね~)
大喜利になるの?じゃあ。
(O:ま、全員が全員それやるわけじゃないんですけども)
でも普通に答えると、「おまえつまんねーな」みたいなことになるの?
(O:いや、それも状況によるんですよね)
じゃあ、空気が読める人たちばっかりなんだね。
今、俺いくから、って休み時間とか打ち合わせすんの?
次の授業、俺1回当たったらすぐボケるから、おまえかぶせてこいよ、
みたいな。
(O:そういうね、打ち合わせはやんない)
ははははははは(笑)。まあそれはそうだよな。休み時間は休むわな。
なるほどね。まあお笑いっていうのはね、楽しいからね!
見ててね、楽しめるのがいいですよね。
まあ、これからね、まだまだみなさんからの嵐に関することだったり、
僕に関することだったり、質問など聞いてみたいことをなんでも
お待ちしていますので、みなさん「うらあらし」のコーナーまで
送っていただきたいと思います!
それではここで1曲聴いていただきましょう。
嵐さんで「サクラ咲ケ」。


♪サクラ咲ケ/嵐


お送りした曲は、嵐さんの「サクラ咲ケ」でした。

さて、嵐のカズナリニノミヤがお送りしてまいりました
BAYSTORMでございますが、今日の大賞にいきたいと思います。
今日の大賞は、5大ドームのね、話のやつの方に
ヤマザキさんをあげたいと思います。
そして、ペンネーム大賞は、「2008も嵐大好き」さんに
房総さんあげたいと思います。大事にしてください。

そして、メールフォーム限定企画でございます「オレってこんな奴クイズ」
への参加もお待ちしております。
クイズへの参加、そしてレギュラーコーナーへのメールは、こちらから。
パソコンの方はwww.bayfm.co.jp からBAYSTORMにアクセスして下さい。
携帯電話からは、BAYFMの公式サイトにアクセスして、
番組一覧からBAYSTORMをクリックしていただきたい!
まあそういうわけでございますけども。

嵐の最新情報といたしましては。
4月の10日に新番組「ひみつのアラシちゃん!」が始まったりだとか、
とにかく明日! 
3月31日、月曜のね「東京フレンドパークⅡ 嵐スペシャル」。
スペシャルですよ!ねえ。2時間。スペシャル番組やるということでね、
ぜひともそちらのほうも楽しみにしていただきたいですし、4月の12日は
フジテレビでお昼のやつがまたリニューアルして、新しくなるので、
ぜひともそちらのほうも楽しみにしていただきたいです。
なんか対戦すんでしょ?
(O:なんか「VS嵐」って。ゲストの方と嵐がいろんなゲームをやって、
対戦すると、聞いております)
俺もそういう風に聞いております。
まだ収録してないからわかんないけどね。
なんか対戦する。じゃあ体動かすのかな?
(O:なんかそんな感じだと思います)
まあそんなのもありますので、ぜひとも楽しみにしていただいたいと。
そして、4月の23日、アルバムが出るということで。すごいな嵐!
(O:すごいっすね。毎日嵐!)
毎日嵐。それはね、ちょっといらなかったのかもしれませんけど。
うん、5月の16日からね、ツアーも始まるということで。
ぜひともみなさん、そちらのほうも楽しみにしていただきたいと思います。
というわけでお相手は嵐の二宮和也でした。また来週!
---------------------------------------------

今週も出ましたね、またゲーム話(笑)。
ニノちゃん、ホントゲーム好きだよね。でもお願いだから、
「ときめきメモリアル」だけは勘弁してください。
あれやってるニノちゃんを想像して笑いました(笑)。

ニノちゃんが紹介していたゲームはこちら。
龍が如く 見参!龍が如く 見参!
(2008/03/06)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る

あ、最近だと思ってたら、今月出たばっかりじゃん・・・
さすがニノミヤさん。やっぱりゲーム誌の連載持ったほうがいいんじゃないですか?(笑)
レビュー書けますよ、きっと。



<<3/31 ARASHI DISCOVERY ラジオレポ | BLOG TOP | 本日のベイスト>>

comment

  1. 2008/03/31(月) 22:56:09 |
  2. URL |
  3. あん
  4. [ 編集 ]
shimaちゃん♪

こんあいば♪
レポお疲れ様でした~♪
ニノちゃんからゲームの話出ないときなんて
ほとんどないんじゃない?
本当にゲーム好きだよね~( ̄∇ ̄*)

先程終わったフレパ・・・♪
まだ興奮冷めあらず・・・って感じです♪
ニノちゃん可愛かったよね~(≧∀≦)
こん時の髪型は私的にはOkなんだけどな~(笑)

  1. 2008/04/01(火) 07:26:39 |
  2. URL |
  3. shima→あんちゃん
  4. [ 編集 ]
あんちゃん、おはよう~!
昨日のフレパ、すごく楽しかったね!
またニノちゃんはゲームの問題だったね(笑)。
リクエストした商品もゲームだったし(笑)。
ホントすごいわ。
フランス代表使ってないくせに詳しい人(笑)。

昨日の髪型、途中までかわいかったんだけど、
エアホッケーのときがジャマそうでね。
タオル巻けばいいのに~って思ったよ!
でもやっぱり運動神経いいよね☆
カッコよかった~!
やっぱニノちゃん好きだー!と再確認しました♪
 
 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback




Profile

shima

Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!

※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。

Counter

名さまがアラシック中♪

Ranking

ランキングに参加中です。
よかったら投票お願いします♪

おことわり

・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。

Categories

Archives

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

About this site

携帯版はこちら

QRコード


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。