fc2ブログ
  • 2023_05
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_07

アラシックニッキ

「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。


スポンサーサイト

  1. --/--/--(--) --:--_
  2. スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

7/31 ARASHI DISCOVERYラジオレポ

  1. 2009/07/31(金) 07:31_
  2. ARASHI DISCOVERYラジオレポ
  3. _ comment:3
おはようございます!
今日で7月も終わりですね。
この分じゃあっという間にまたカウコンの時期を迎えていそうです(笑)
でもその前に今年は10周年のお楽しみが目白押しですものね!
せっせとカレーも食べなくては♪

では今朝のラジオレポです。

※無断転載はご遠慮ください
------------------

ARASHI DISCOVERY
2009/7/31 O.A.


(BGM:♪Believe)
au present's! 大野智のARASHI DISCOVERY~!
この番組はauの提供でお送りします!

今日はリノさんからいただいた夏の問題です。
本格的な夏到来です。
さて、筒や玉などに火薬をつめて火を点け、
その色彩の美しさや音などを楽しむものを何というでしょうか。
次の3つの中から選んでください。

1 花火
2 花札
3 花束

(BGM:♪Everything)

答えは1番の「花火」です。

さて今週は問題を提供してくれたリノさんからの質問にお答えします。
「先日私は数年ぶりに手持ちの花火をやりました。
花火のにおいとか音とか、すごく懐かしく楽しかったです。
大野くんは花火好きですか?」

なるほど。
花火ね~。
数年ぶりですか。手持ち花火。

1年前にやりましたね、たぶんね。
あの、「魔王」っていうドラマの撮影でやったのは覚えてるんですよ。
それ以来やってはない気がしますけどもね。ええ。
でもおもしろいもんですよね。
手持ち花火もね、ホントでっかい打ち上げ花火も。

まあでも去年で言ったらね~。
ちゃんと見た、間近で見たのは去年のね、
あの国立の、嵐のライブの時に、最後にステージのとこから
打ち上げ花火がポーンとあがったり。
まあでもすごい綺麗な花火が打ち上げられましたけどね。

まあ今年もね。
国立霞ヶ丘競技場でライブありますけどもね。
え~、花火が最後に打ち上がるかわからないですけどもね。
でもみんなと素敵なライブを最後にね、迎えたいので、
国立にでっかい花火、みんなで打ち上げられると思います。

なのでみなさん。
絶対に来てくださいっ!!

ということで、毎週金曜日はいただいたメッセージに
お答えしていきます。メールでお待ちしています。
メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしていまぁす!

ではまた来週、大野智でした!


(本日のリクエスト曲は「♪Happiness」でした)


-------------------


私も智くんが花火というと「魔王」だなあ~と思っていたらやっぱり♪
しおりちゃんと花火してましたよね~。あの領さまの笑顔を思い出して
キュンとしちゃいました~。同時にものすごく切なくなりましたけど(>_<)
智くんもやっぱり夏のたびに魔王のことを思い出すんですかね。
去年は本当に大変でしたものね~!

国立での花火、本当に綺麗でしたよね~!
初日はアリーナ前方席(端っこでしたけども)でしたので、いきなり
真上で花火が始まってびっくり!! ホントに真上だったんですもの。
音に驚いちゃいましたよ~。
・・・って確か智くんもちょっとびっくりしてなかったっけ!?(笑)

今年も花火があるといいですね♪
夏の終わり、っていう感じが出ていて素敵な演出でした☆
まずはお天気に恵まれるよう、しっかりお祈りしておかなくては!


<<8/1(土)のアラシゴト | BLOG TOP | ジャケ写更新>>

comment

  1. 2009/07/31(金) 13:11:34 |
  2. URL |
  3. サミー
  4. [ 編集 ]
shimaさんいつもレポありがとうございます!!
本当に感謝しております♪

智くんに絶対来てくださいなんて言われたらファンみんなきちゃいますよね!!!笑

ところで、shimaさんはパソコンでラジオ録音しているんですか??私は今頃USB接続ラジオという存在を知って、購入しようか悩んでまして(笑)

とてもお忙しい中、いつも質問が多くてすみません↓
全然急いでいない内容なので気が向きましたらでいいのでお返事お願いします!

  1. 2009/07/31(金) 20:00:21 |
  2. URL |
  3. なっつ
  4. [ 編集 ]
こんにちは、はじめまして!
初めてコメントさせていただきます、
なっつと申します。

大宮にゾッコンで、いつもここでラジオレポを
半ば鼻息交じりに読んでます。(ヤフーからここに来るまでに約3秒という)
ほんとにありがたいですう!(ひっ)

ご当選おめでとうございます!

私は応募しなかった(というかできなかった)ので、
とってもうらやましいです!

結構当選してる方を見つけたので、
「結構簡単に当たるのかな?」
なんて生意気なこと考えましたが、やっぱりたくさんの方が落ちてました。
(本当にすいません)(でんぐり返しからの土下座)

私みたいな人や、残念ながら落ちてしまった方にとって、当選した人はあこがれなのです!(輝いた瞳で)

だから1000%で楽しんできてもらえれば
うれしいなあと思います。

・・・なんでこんな上からなんだろか。(ほんとだよ)

引き続き、ラジオレポ楽しみにしてます。
長文おつきあいありがとうございます!
そして、本当にご当選おめでとうございます!では!

  1. 2009/07/31(金) 23:41:32 |
  2. URL |
  3. shima→サミーさん、なっつさん
  4. [ 編集 ]
★サミーさんへ
こんばんは。
いつもラジオレポを読んでくださって
ありがとうございます♪
そうそう、智くんが来てくださいって言ったら
みんな来ちゃいますよね~!

私はパソコンで録音していますよ♪
なので文字を起こすのもパソコンで止めたり
聞いたりしながらできるので便利です。
私も使っているのはUSB接続のものです。
過去にそのことでエントリーしているので、
よかったら読んでみてくださいね。
http://ninoarashic.blog123.fc2.com/blog-entry-126.html#more
お役に立てれば嬉しいです。


★なっつさんへ
はじめまして!
コメントありがとうございました。
いつもラジオレポを読んでくださっていて
ありがとうございます♪

なっつさんは大宮にゾッコンなんですね~!
私も最初はにのちゃんからでしたので、サトシックに
なった今でも大宮にゾッコンですよ☆
あの2人、かわいすぎます!

FC会員が50万超えしている現状では、いくら3日間公演と
いえどもかなりの激戦だったと思います。
そんな中、当選のアナウンスを聞いた時は信じられずに
泣いてしまったくらいです。もちろん、みなさん嵐くんと
一緒にお祝いしたいという気持ちは一緒だと思います。
幸運にも手にできたチケットですので、一生懸命
楽しんできますね。またそのこともこちらに書けたら
いいなと思います。

よかったらまた遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています♪
 
 管理者にだけ表示を許可する
 


Profile

shima

Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!

※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。

Counter

名さまがアラシック中♪

Ranking

ランキングに参加中です。
よかったら投票お願いします♪

おことわり

・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。

Categories

Archives

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

About this site

携帯版はこちら

QRコード


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。