fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

アラシックニッキ

「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。


2/1 ARASHI DISCOVERYラジオレポ

  1. 2010/02/01(月) 07:26_
  2. ARASHI DISCOVERYラジオレポ
  3. _ comment:4
おはようございます!
今日から2月ですね。
1月もなんだかバタバタしているうちに過ぎてしまいました~。
名古屋に行ったのがもうずいぶん前に感じます。

2/1といえば、東京・神奈川では中学受験の集中日。
今日出演のリスナーさんも小6の受験生の男の子でした。
もうそんな季節なんですね~!
リクエスト曲は「サクラ咲ケ」でした。
中学受験だけでなく、高校受験もそろそろですね。
受験生のみなさん頑張ってください!

では今朝のラジオレポをどうぞ♪


※無断転載はご遠慮ください
------------------

ARASHI DISCOVERY
2010/2/1 O.A.


(BGM:♪Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~)

おはようございます!
大野智のARASHI DISCOVERY~!

今日は食器の問題です。
食材を盛りつける食器にはいろいろな種類があります。
さて、食器の中で厚手で深い大きな器のことを何というでしょうか。
次の3つの中から選んでください。

1 どんぶり
2 かんぶり
3 しったかぶり

(BGM:♪Troublemaker)

答えは1番の「どんぶり」です。

地元の食材を使ったご当地丼で町おこしを進めようと、金沢市で
「全国丼サミットいしかわ2010」が開かれました。会場には
千葉県の伊勢エビがのった「おらが丼」や、大分県のマグロがのった
「ひゅうが丼」など、たくさんのオリジナルどんぶりが並びました。


なるほど。
どんぶり。
みなさん好きですか? ねえ。

僕はね、何が一番好きかな?
親子丼とかやっぱ好きかな。うん。
今、どんぶりいっぱいあるじゃないですか。ね。
なんかいろいろトッピングできるやつもあるし。ね。

僕、あれ好きだな。
牛丼の上に、あの・・・とろろ?
のっかってて。
そんで、わさびがちょっとのってて。
で、ちょっとしょうゆたらして。
食べて。

たまらないね、あれ。
うん。

で、混ぜて食べたりね。
ほんでね、やっぱりみそ汁ね。
あと、おしんこ。
これついたらもうパーフェクトね。うん。
そんで、冷たいお茶を横に置いといてね。

もう完璧。
それ食ったらもう確実に眠くなるね。
眠くなる(笑) うん。
仕事どころじゃなくなっちゃうからね。うん。
また食べたいなと思いますけどもね。

みなさんも試してみてください。

以上、大野智でした!



---------------------------

牛丼にとろろって食べたことないですね。
そんな組み合わせがあるとは初めて知りました~!
へえ~、そんなにおいしいんだ~。

牛タンにとろろご飯なら一緒に出てきますけどね。
(でも上にのっけては食べないですけど)
でもわさびにしょうゆ・・・って牛丼にもつゆかかってますよね!?
混ざらないのかなあ~。といろいろ心配になります(笑)
今度一度試してみようかしら。

テーマ:大野智 - ジャンル:アイドル・芸能


<<2/2(火)のアラシゴト | BLOG TOP | 2/1(月)のアラシゴト>>

comment

独り言

  1. 2010/02/01(月) 08:55:11 |
  2. URL |
  3. むっちゃん
  4. [ 編集 ]
丼の話、へぇ~と思いながら聞いていたのですが・・・「確実に眠くなるんだよね。」って件、心配になっちゃいました。
先日の「ひみつの嵐ちゃん」梨花さんの回。智くん途中まで一言も発せず、会話に参加してない・・・?「完璧OFFじゃん。大野くん、大丈夫?一つだけ質問したけど、あれ絶対スタッフからの指示出たんだよ。」と、嵐ファンの主人と娘から厳しい指摘が・・・。
きっと、智くんには興味のない話題だったのでしょう。しゃべんなくていいから、番組に参加する姿勢だけは見せてないとまずいでしょ!
な~んて、月曜の朝から独り言でした。

  1. 2010/02/01(月) 15:05:37 |
  2. URL |
  3. floral
  4. [ 編集 ]
はじめまして(^-^)

いつもブログを拝見させてもらってますm(__)m


今回がはじめてのコメントですみません(T-T)


智くんが言っていた、
『牛丼+とろろ+わさび』の組み合わせ、実は牛丼チェーン『すき家』のメニューにあるのです!

メニューの中ではカロリーが低めなので、一時期そればっかり食べていました(^_^;)



いつも朝早くお疲れさまです!

これからも体調に気をつけて適当に頑張ってください(≧∇≦)

  1. 2010/02/01(月) 20:12:57 |
  2. URL |
  3. ありんこ
  4. [ 編集 ]
久しぶりです!!
毎日楽しみにして見に来ています★
もう、1日3回以上来るのが日課です*.

私も、牛丼にとろろ食べたことないです。
とろろ自体が食べられないので;
なんか、口の周りがヒリヒリして> <

最近も、新しいアラシゴトがたくさんで
毎日があっとゆ-まに終わってしまいます*.
雑誌の整理とかたくさんしたい事が
あるのに...
幸せな悩みです~笑

3月号のSeventeenにauの広告があり
広告2ペ-ジと
両面のミニポスタ-(とは、言えないかもですが;)的なものが
付いていました♪
Fasioの大きい広告もあったので
毎月買っている雑誌に載っていると
おお!!!と興奮してしまいます★!笑
多分、nicolaなどにも付いているんだと思います*。

これからも、更新頑張って下さい!!
また、遊びに来ます*.

  1. 2010/02/01(月) 20:34:45 |
  2. URL |
  3. shima→むっちゃんさん、floralさん、ありんこさん
  4. [ 編集 ]
★むっちゃんさんへ
こんばんは!
そういえばそうでした(笑)
丼の話に気を取られている場合ではなく、
そこに突っ込まなくてはいけませんでしたね~!
先日のVSでも「眠い」って言ってましたものね(>_<)

でも智くんが会話に参加しないのは今に始まったことでは
ないので、私も慣れてしまったのか・・・^^;
結構カメラに映ってないことも多いですし(涙)
端っこに座ってるときは映ってないこと多いですからね。
でもやっぱりテレビに出ている以上は、参加する姿勢は
見せないといけないですよね~・・・。
でもいざ振られるときちんと切り返すので、さすがだなあと
思うことも多いですけどね(←ひいき目ですかね!?)。
でもごはん食べて眠くなる~って言ってちゃダメですよね(笑)


★floralさんへ
はじめまして!
いつもブログを見てくださってありがとうございます。
コメントありがとうございました。

すき家のメニューにあるんですか!
教えてくださってありがとうございます。
なかなか牛丼家に行く機会もなく、すき家は今まで一度も
行ったことがありません。でもテイクアウトもできるでしょうし、
今度一人でお昼のときにでも試してみようかしら~。
お知らせありがとうございました。
よかったらまたぜひ遊びにいらしてくださいね♪
お待ちしております。


★ありんこさんへ
こんばんは!
コメントありがとうございます。
1日に3回以上ですか~!
それはありがとうございます。
なかなか更新できない日も多いですが、よかったら
また遊びにいらしてくださいね。

牛丼にとろろって思いつかなかったですね~。
牛たんにとろろご飯なら食べたことあるんですけども。
とろろって確かにヒリヒリしますよね~!
合わない人も結構いると思います。
体にはとってもいい食べ物なんですけどね。

私も毎日があっという間に終わってしまいますよ(>_<)
雑誌の整理もまったくできていないですし、
コメレスもためっぱなしになってしまってますし・・・。
お互いに頑張りましょう♪

広告のお知らせありがとうございます!
明日はゆっくり書店に行く時間が取れそうなので、
見てみたいと思います^^ お知らせありがとうございます♪
 
 管理者にだけ表示を許可する
 


Profile

shima

Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!

※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。

Counter

名さまがアラシック中♪

Ranking

ランキングに参加中です。
よかったら投票お願いします♪

おことわり

・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。

Categories

Archives

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

About this site

携帯版はこちら

QRコード