アラシックニッキ
「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。
スポンサーサイト
12/28 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
おはようございます。
今週最後の智くんラジオのレポです♪
↓
※無断転載はご遠慮ください
-----------------------------
ARASHI DISCOVERY
2012/12/28 O.A.
(BGM:♪Happiness)
大野智のARASHI DISCOVERY~!
(BGM:♪迷宮ラブソング)
おはようございます。
嵐の大野智です。
毎週金曜日はいただいたメッセージにお答えしていきます。
まずはじめは埼玉県のナオちゃんから。
「私は冬になると手と足にしもやけができてしまいます。
なので、今年は今までで一番モコモコしている手袋を買いました。
大ちゃんはしもやけはできますか。普段、手袋はしますか」
なるほど。
しもやけね。
あれ、切れると痛いもんね。うん。
僕もでもね、よくすねにできてた。
いまだにできてるけど。うん。
手袋、僕しないかな。
釣りの時なんか手袋、移動の時はするけど。
釣りの時は取るもんね。
当たりがわからないのね。感覚とかね。
でも僕の手すごいんだよ。
お風呂に入ると僕の手、くっしゃくしゃになるからね。
ふやけちゃって。
俺は子供の時からこれだから普通だった。
そうなるもんだと。
いつだっけな?
なんか手をあっためたのかな。何かで。
で、誰か忘れたけど。
「え? 何その手!?」
って言われたの。
「え、何が?」
「だ、大丈夫!?」
「なんで? 手見せて」
って言ったら普通なの。
オイラもうふにゃふにゃなの。
え、これ俺だけなんだと思って、そこで初めて。
ホントにふやけまくり。
やわらかいのかな、皮膚が。うん。
いつか見せまーす。
東京都のカスミソウさんから。
「嵐のみなさんはコンサートや歌番組での早着替えがすごいですね。
(えー、まあ、業界用語で「早替え」って言います。これ。
業界用語なのか知らない。ジャニーズ用語かな? ふふっ)
最初から早替えがうまかったのですか。それともコツがあるのでしょうか」
どうだったかな?
コツはないけど。
コツは焦りすぎないことだね。
焦りすぎると空回りする。うん。
あと昔からジャニーズ定番のマジテね。
マジックテープですよ。
Yシャツとか普通、ボタンじゃないですか。
あれ全部、マジックテープなの。
そうするとビリビリってすぐ。
とかはやりましたけどね。うん。
あと重ね着とかいっぱいやりましたよ。
だからね、昔コンサートで。
ズボン3枚、上4枚とか着てましたよ。
だからオープニングでみんな登場したらもうパンパンなの。
ふふっ(笑)
え? あんな太ってたっけ?みたいな。
で、徐々に早替えで着替えていって。
最終的に一番最初に着てたものになる。
最近はそんな減ったけどね。
昔はそうだったよね。
まあ、あれも慣れだろうね。
早替えって。
僕は基本的にあんまり焦らないようにやってますね。うん。はい。
続いて、さいたま市のノリスケさんから。
「この前、来年の手帳を買いました。
カバーが無地の布だったので、それに刺繍をしてみたら
結構かわいい手帳になりました。まだスペースがあるので、
ちょいちょい刺繍をしていこうと思っています。
大ちゃんは以前番組で刺繍をしていましたが、
もしまたやる機会があれば、何にどんな刺繍をしてみたいですか」
なるほど。
あ、やったね。
あの、山田優ちゃんの回でしょ? 嵐ちゃんの。
あれ、おもしろかったよ、でも。
結構リアルにできるんだなってのがわかったので。
僕だったら、ホント布に人の顔書きたいですね。
白黒で。
そこそこかなりリアルなのできますよ。
だって筆で言ったら点で書くのと一緒みたいなことだから。
ただ、そこまで根気が(笑)
ペンで一個点打つのは簡単じゃないですか。
でもそれ一回一回縫ってたら、って考えちゃうと。
やっぱりペンで点々・・・って書いたほうがって考えちゃう。
まあいつかね。
と言いながらやるかもしれないですよ。
僕はそういう男なんで。
ま、今はやんないですけどね。
ということで毎週金曜日はいただいたメッセージに
お答えしていきます。メールでお待ちしています。
メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしています。
ではまた来週、大野智でした!
----------------------------
うわ~、刺繍で顔ですか・・・
それは考えただけで気が遠くなりますね(笑)
でも智くんなら根気よく仕上げちゃうのかしら。
初めてやったのに上手でしたよね~。
コツをつかむのがうまいですし、器用な人は何でもこなしちゃうんですね♪
今週最後の智くんラジオのレポです♪
↓
※無断転載はご遠慮ください
-----------------------------
ARASHI DISCOVERY
2012/12/28 O.A.
(BGM:♪Happiness)
大野智のARASHI DISCOVERY~!
(BGM:♪迷宮ラブソング)
おはようございます。
嵐の大野智です。
毎週金曜日はいただいたメッセージにお答えしていきます。
まずはじめは埼玉県のナオちゃんから。
「私は冬になると手と足にしもやけができてしまいます。
なので、今年は今までで一番モコモコしている手袋を買いました。
大ちゃんはしもやけはできますか。普段、手袋はしますか」
なるほど。
しもやけね。
あれ、切れると痛いもんね。うん。
僕もでもね、よくすねにできてた。
いまだにできてるけど。うん。
手袋、僕しないかな。
釣りの時なんか手袋、移動の時はするけど。
釣りの時は取るもんね。
当たりがわからないのね。感覚とかね。
でも僕の手すごいんだよ。
お風呂に入ると僕の手、くっしゃくしゃになるからね。
ふやけちゃって。
俺は子供の時からこれだから普通だった。
そうなるもんだと。
いつだっけな?
なんか手をあっためたのかな。何かで。
で、誰か忘れたけど。
「え? 何その手!?」
って言われたの。
「え、何が?」
「だ、大丈夫!?」
「なんで? 手見せて」
って言ったら普通なの。
オイラもうふにゃふにゃなの。
え、これ俺だけなんだと思って、そこで初めて。
ホントにふやけまくり。
やわらかいのかな、皮膚が。うん。
いつか見せまーす。
東京都のカスミソウさんから。
「嵐のみなさんはコンサートや歌番組での早着替えがすごいですね。
(えー、まあ、業界用語で「早替え」って言います。これ。
業界用語なのか知らない。ジャニーズ用語かな? ふふっ)
最初から早替えがうまかったのですか。それともコツがあるのでしょうか」
どうだったかな?
コツはないけど。
コツは焦りすぎないことだね。
焦りすぎると空回りする。うん。
あと昔からジャニーズ定番のマジテね。
マジックテープですよ。
Yシャツとか普通、ボタンじゃないですか。
あれ全部、マジックテープなの。
そうするとビリビリってすぐ。
とかはやりましたけどね。うん。
あと重ね着とかいっぱいやりましたよ。
だからね、昔コンサートで。
ズボン3枚、上4枚とか着てましたよ。
だからオープニングでみんな登場したらもうパンパンなの。
ふふっ(笑)
え? あんな太ってたっけ?みたいな。
で、徐々に早替えで着替えていって。
最終的に一番最初に着てたものになる。
最近はそんな減ったけどね。
昔はそうだったよね。
まあ、あれも慣れだろうね。
早替えって。
僕は基本的にあんまり焦らないようにやってますね。うん。はい。
続いて、さいたま市のノリスケさんから。
「この前、来年の手帳を買いました。
カバーが無地の布だったので、それに刺繍をしてみたら
結構かわいい手帳になりました。まだスペースがあるので、
ちょいちょい刺繍をしていこうと思っています。
大ちゃんは以前番組で刺繍をしていましたが、
もしまたやる機会があれば、何にどんな刺繍をしてみたいですか」
なるほど。
あ、やったね。
あの、山田優ちゃんの回でしょ? 嵐ちゃんの。
あれ、おもしろかったよ、でも。
結構リアルにできるんだなってのがわかったので。
僕だったら、ホント布に人の顔書きたいですね。
白黒で。
そこそこかなりリアルなのできますよ。
だって筆で言ったら点で書くのと一緒みたいなことだから。
ただ、そこまで根気が(笑)
ペンで一個点打つのは簡単じゃないですか。
でもそれ一回一回縫ってたら、って考えちゃうと。
やっぱりペンで点々・・・って書いたほうがって考えちゃう。
まあいつかね。
と言いながらやるかもしれないですよ。
僕はそういう男なんで。
ま、今はやんないですけどね。
ということで毎週金曜日はいただいたメッセージに
お答えしていきます。メールでお待ちしています。
メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしています。
ではまた来週、大野智でした!
----------------------------
うわ~、刺繍で顔ですか・・・
それは考えただけで気が遠くなりますね(笑)
でも智くんなら根気よく仕上げちゃうのかしら。
初めてやったのに上手でしたよね~。
コツをつかむのがうまいですし、器用な人は何でもこなしちゃうんですね♪
Recent Entries
- ごあいさつ
- 8/30(土)・31(日)のアラシゴト
- 8/29 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/29(金)のアラシゴト
- 8/28 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/28(木)のアラシゴト
- 8/27 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 「死神くん」の予約について
- 8/27(水)のアラシゴト
- 8/26 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/26(火)のアラシゴト
- 8/25 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/25(月)のアラシゴト
- 8/24(日)のアラシゴト
- 8/23(土)のアラシゴト
- 8/22 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/22(金)のアラシゴト
- 8/21 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/21(木)のアラシゴト
- 8/20 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
Profile
Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!
※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。
Counter
名さまがアラシック中♪
Search this site
Amazon
おことわり
・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。
Categories
- アラシゴト一覧 (2040)
- アラシゴト (1066)
- ARASHI DISCOVERYラジオレポ (1610)
- 智くん (208)
- にのちゃん (103)
- 翔ちゃん (92)
- 相葉ちゃん (48)
- 潤くん (56)
- ARASHI@コンサート (77)
- ARASHI@雑誌 (113)
- ARASHI@音楽番組 (24)
- ARASHI@バラエティ (70)
- ARASHI@CM (65)
- 智くんドラマ「鍵のかかった部屋」 (7)
- 相葉ちゃんドラマ「三毛猫ホームズの推理」 (7)
- 潤くんドラマ「ラッキーセブン」 (5)
- 翔ちゃんドラマ「謎解きはディナーのあとで」 (7)
- 潤くん舞台「あゝ、荒野」 (3)
- 智くんドラマ「もう誘拐なんてしない」 (3)
- 智くん映画「怪物くん」 (13)
- 相葉ちゃんドラマ「バーテンダー」 (9)
- 翔ちゃん映画「神様のカルテ」 (4)
- にのちゃんドラマ「フリーター、家を買う。」 (13)
- 潤くんドラマ「夏の恋は虹色に輝く」 (9)
- 智くんドラマ「怪物くん」 (67)
- にのちゃん映画「GANTZ」 (32)
- にのちゃん映画「大奥」 (29)
- 翔ちゃんドラマ「特上カバチ!!」 (14)
- 相葉ちゃんドラマ「マイガール」 (23)
- にのちゃんドラマ「天国で君に逢えたら」 (5)
- にのちゃんドラマ「DOOR TO DOOR」 (10)
- 智くんドラマ「歌のおにいさん」 (59)
- にのちゃんドラマ「流星の絆」 (48)
- 翔ちゃん映画「ヤッターマン」 (23)
- 潤くんドラマ「スマイル」 (10)
- 翔ちゃんドラマ「ザ・クイズショウ」 (11)
- 智くんドラマ「魔王」 (87)
- その他 (47)
- BAYSTORMラジオレポ (9)
- JUNSTYLEラジオレポ (7)
- SHOBEATラジオレポ (2)
- ゲスト出演ラジオレポ (6)
- ワタクシゴト (88)
Archives
- 2014年08月 (53)
- 2014年07月 (55)
- 2014年06月 (55)
- 2014年05月 (54)
- 2014年04月 (55)
- 2014年03月 (54)
- 2014年02月 (51)
- 2014年01月 (52)
- 2013年12月 (56)
- 2013年11月 (51)
- 2013年10月 (54)
- 2013年09月 (55)
- 2013年08月 (54)
- 2013年07月 (56)
- 2013年06月 (56)
- 2013年05月 (56)
- 2013年04月 (56)
- 2013年03月 (58)
- 2013年02月 (50)
- 2013年01月 (60)
- 2012年12月 (60)
- 2012年11月 (61)
- 2012年10月 (58)
- 2012年09月 (71)
- 2012年08月 (55)
- 2012年07月 (56)
- 2012年06月 (61)
- 2012年05月 (58)
- 2012年04月 (60)
- 2012年03月 (75)
- 2012年02月 (56)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (63)
- 2011年11月 (64)
- 2011年10月 (72)
- 2011年09月 (74)
- 2011年08月 (60)
- 2011年07月 (59)
- 2011年06月 (58)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (55)
- 2011年03月 (73)
- 2011年02月 (61)
- 2011年01月 (99)
- 2010年12月 (78)
- 2010年11月 (85)
- 2010年10月 (78)
- 2010年09月 (113)
- 2010年08月 (87)
- 2010年07月 (95)
- 2010年06月 (103)
- 2010年05月 (99)
- 2010年04月 (130)
- 2010年03月 (161)
- 2010年02月 (110)
- 2010年01月 (116)
- 2009年12月 (100)
- 2009年11月 (85)
- 2009年10月 (145)
- 2009年09月 (88)
- 2009年08月 (100)
- 2009年07月 (82)
- 2009年06月 (87)
- 2009年05月 (84)
- 2009年04月 (106)
- 2009年03月 (134)
- 2009年02月 (140)
- 2009年01月 (84)
- 2008年12月 (105)
- 2008年11月 (103)
- 2008年10月 (140)
- 2008年09月 (128)
- 2008年08月 (112)
- 2008年07月 (96)
- 2008年06月 (92)
- 2008年05月 (73)
- 2008年04月 (97)
- 2008年03月 (79)
- 2008年02月 (55)
- 2008年01月 (26)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (3)
About this site
携帯版はこちら
