アラシックニッキ
「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。
スポンサーサイト
2/21 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
おはようございます。
今週最後の智くんラジオのレポです♪
↓
※無断転載はご遠慮ください。
-----------------------------
ARASHI DISCOVERY
2014/2/21 O.A.
(BGM:♪Happiness)
大野智のARASHI DISCOVERY~!
(BGM:♪Bittersweet)
おはようございます。
嵐の大野智です。
毎週金曜日はいただいたメッセージにお答えしていきます。
まずはじめはヒロコさんから。
「大野くん、おはようございます。毎朝聴いて癒やされています。
突然ですが、最近日本近海でダイオウイカが水揚げされていますね。
もし大野くんがダイオウイカを釣ってしまったらどうしますか。
シミュレーションお願いします」
俺、なんか見たことある。
相当デカイでしょ、あれ。
でもダイオウイカ釣れないんじゃないかな。ね。
ま、なんか魚だと思って引っかけて。
上がってきたらダイオウイカだったら。
自分よりデカイわけでしょ?
俺、そこにスミはかれたら・・・とか考えるから。
ふふふっ(笑)
ダイオウイカの足一本でも、体にくっついたらひきずりこまれて。
知ってる?
イカの口ってめっちゃ凶器だぜ。
ぐちゃぐちゃにされるよ、多分。
竿投げるね。
言葉はないね。
おっ。おっ。
くれてやる、こんな竿!
早く深海に戻れ!
船長、出港!って。
ふふふっ(笑) ねえ。
いや~、でもわかんない。
海はね、何が起こるかわかんないから。
ホントにね。
ちょっとこういうの覚悟しといたほうがいいかもしれない。
リンゴさんから。
「大ちゃん、おはようございます。私はいつも寝ている時に
ヨダレを垂らしてしまいます。いつも朝起きたら、ヨダレが
垂れています。勉強中にうたたねしてしまった時も、起きたら
ヨダレが垂れていて、プリントが濡れていたりします。
どうしたらヨダレが垂れなくなりますか。大ちゃん、教えてください」
ほぉ~、いっぱいヨダレ言ったな俺。
ふふふっ(笑)
相当垂れてんだな、やっぱ。
口が開いてるってことだよね。うん。
オイラも昔、電車乗ってて。
基本はもう立ってたんだけど。
たま~に座るとヨダレ出るから。
それも含め、立ってたんだよね。そう。
あんな恥ずかしいことはないよね。
だって、下向いちゃって。
トレーナーかなんかにもう。
びっしりよ。
握りこぶし一個分ぐらいのがもう。
ほんで、目が覚めるじゃん。
ちょうど目の位置に入ってんだよ。
ヨダレが。
これは今、顔あげるわけにはいかない。
絶対周りがクスクスしとる。
これはじゃ、どうしようか。
俺は降りる駅まで寝続け通したの。
寝てないけど、あげらんなくて、こわくて顔。
で、ガラーって開いた瞬間、そのまま走ったね。
その体勢のまま。うん。
もうね、それはしょうがないと思う。
いや~、わかるな。
口の中に脱脂綿をいっぱい入れてください。
続いて、マリさんから。
「おはようございます。毎朝、どこでも聞けない貴重なお話
ありがとうございます。先日、2006年、ARASHI AROUND ASIAの
ライブDVDを見ていたら、大ちゃんがタイ語で元気よく、
『パヤヤーン!』と言っていました。どういう意味だったか
忘れましたが、ものすごく元気が出ました。大ちゃんはこの
言葉を覚えていますか。もしよろしければ8年越しの
『パヤヤーン!』をお願いします」
パヤヤーン?
なんだっけな?
「頑張ります」的なことなんだよね。
当時だから、北京と韓国とタイでやるから。
プライベートジェットに乗って、1カ国ずつ。
着いて会見やって、会見終わったらすぐに移動してっていう。
弾丸ツアーみたいなのやったんだよ。
しかも現地の言葉で、嵐代表者一人スピーチしなきゃいけないの。
結構な量だったの。
で、俺はタイ担当だった。
それでね、タイ語ってマジむずくて。
パピプペポが多いんだよ。
俺はもうこれはもう丸暗記するしかないと思って。
丸暗記して。
タイ着いて、現場のタイのコーディネイトの人かな?
ちょっと聞いてくれと。あってるか。
で、言ったら。
「うん? 一カ所違う」
って言われて。
えーって思って。
俺はもう、タイ語でしゃべってる人の録音したやつをずっと聞いてたの。
カタカナで書かれても全然違うから。
そのニュアンスで全部覚えてたのに「違う」って。
ちょっと伝わらないところがあるみたいになって。
それがちょうど「パヤヤーン」のところだったんだよね。
「頑張ります」的なことなんだよ、意味が。
「パヤヤンヤーン」って言ったんだよね、俺確か。
そこの一行がちょっと修正されて、スピーチの10分前ぐらいに言われて。
俺も丸暗記だから、途中修正とかできねえよ、って。
もう一か八かで行ったれ!と思って。
しゃべり始めたらちょっと歓声があがって。
あ、通じてんだ!と思って。
ちょっとなりきって言ったりね。
その映像、俺も見たことある。
あ、ちょっとカッコいいじゃんと思って。
ふふふっ(笑)
ぜひともね。
僕はね、昔はタイ語はね、ペラペラしゃべってたんです。
ぜひともDVD見てほしいです。
パヤヤーン。
ということで毎週金曜日はいただいたメッセージに
お答えしていきます。メールでお待ちしています。
メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしています。
ではまた来週、大野智でした!
-----------------------------------
タイ語の会見が入ってるのはこのDVDですよね~。智くんのスピーチは
本当にスラスラとしゃべっていて(でも私はタイ語がわからないんですけど^^;)
すごいな~と何回もリピしてしまいました。カンペをまったく見てなかった
ですけど、耳から聞いて記憶していたから、セリフと同じように丸暗記
できていたんですね^^ 改めて見てみます♪
今週最後の智くんラジオのレポです♪
↓
※無断転載はご遠慮ください。
-----------------------------
ARASHI DISCOVERY
2014/2/21 O.A.
(BGM:♪Happiness)
大野智のARASHI DISCOVERY~!
(BGM:♪Bittersweet)
おはようございます。
嵐の大野智です。
毎週金曜日はいただいたメッセージにお答えしていきます。
まずはじめはヒロコさんから。
「大野くん、おはようございます。毎朝聴いて癒やされています。
突然ですが、最近日本近海でダイオウイカが水揚げされていますね。
もし大野くんがダイオウイカを釣ってしまったらどうしますか。
シミュレーションお願いします」
俺、なんか見たことある。
相当デカイでしょ、あれ。
でもダイオウイカ釣れないんじゃないかな。ね。
ま、なんか魚だと思って引っかけて。
上がってきたらダイオウイカだったら。
自分よりデカイわけでしょ?
俺、そこにスミはかれたら・・・とか考えるから。
ふふふっ(笑)
ダイオウイカの足一本でも、体にくっついたらひきずりこまれて。
知ってる?
イカの口ってめっちゃ凶器だぜ。
ぐちゃぐちゃにされるよ、多分。
竿投げるね。
言葉はないね。
おっ。おっ。
くれてやる、こんな竿!
早く深海に戻れ!
船長、出港!って。
ふふふっ(笑) ねえ。
いや~、でもわかんない。
海はね、何が起こるかわかんないから。
ホントにね。
ちょっとこういうの覚悟しといたほうがいいかもしれない。
リンゴさんから。
「大ちゃん、おはようございます。私はいつも寝ている時に
ヨダレを垂らしてしまいます。いつも朝起きたら、ヨダレが
垂れています。勉強中にうたたねしてしまった時も、起きたら
ヨダレが垂れていて、プリントが濡れていたりします。
どうしたらヨダレが垂れなくなりますか。大ちゃん、教えてください」
ほぉ~、いっぱいヨダレ言ったな俺。
ふふふっ(笑)
相当垂れてんだな、やっぱ。
口が開いてるってことだよね。うん。
オイラも昔、電車乗ってて。
基本はもう立ってたんだけど。
たま~に座るとヨダレ出るから。
それも含め、立ってたんだよね。そう。
あんな恥ずかしいことはないよね。
だって、下向いちゃって。
トレーナーかなんかにもう。
びっしりよ。
握りこぶし一個分ぐらいのがもう。
ほんで、目が覚めるじゃん。
ちょうど目の位置に入ってんだよ。
ヨダレが。
これは今、顔あげるわけにはいかない。
絶対周りがクスクスしとる。
これはじゃ、どうしようか。
俺は降りる駅まで寝続け通したの。
寝てないけど、あげらんなくて、こわくて顔。
で、ガラーって開いた瞬間、そのまま走ったね。
その体勢のまま。うん。
もうね、それはしょうがないと思う。
いや~、わかるな。
口の中に脱脂綿をいっぱい入れてください。
続いて、マリさんから。
「おはようございます。毎朝、どこでも聞けない貴重なお話
ありがとうございます。先日、2006年、ARASHI AROUND ASIAの
ライブDVDを見ていたら、大ちゃんがタイ語で元気よく、
『パヤヤーン!』と言っていました。どういう意味だったか
忘れましたが、ものすごく元気が出ました。大ちゃんはこの
言葉を覚えていますか。もしよろしければ8年越しの
『パヤヤーン!』をお願いします」
パヤヤーン?
なんだっけな?
「頑張ります」的なことなんだよね。
当時だから、北京と韓国とタイでやるから。
プライベートジェットに乗って、1カ国ずつ。
着いて会見やって、会見終わったらすぐに移動してっていう。
弾丸ツアーみたいなのやったんだよ。
しかも現地の言葉で、嵐代表者一人スピーチしなきゃいけないの。
結構な量だったの。
で、俺はタイ担当だった。
それでね、タイ語ってマジむずくて。
パピプペポが多いんだよ。
俺はもうこれはもう丸暗記するしかないと思って。
丸暗記して。
タイ着いて、現場のタイのコーディネイトの人かな?
ちょっと聞いてくれと。あってるか。
で、言ったら。
「うん? 一カ所違う」
って言われて。
えーって思って。
俺はもう、タイ語でしゃべってる人の録音したやつをずっと聞いてたの。
カタカナで書かれても全然違うから。
そのニュアンスで全部覚えてたのに「違う」って。
ちょっと伝わらないところがあるみたいになって。
それがちょうど「パヤヤーン」のところだったんだよね。
「頑張ります」的なことなんだよ、意味が。
「パヤヤンヤーン」って言ったんだよね、俺確か。
そこの一行がちょっと修正されて、スピーチの10分前ぐらいに言われて。
俺も丸暗記だから、途中修正とかできねえよ、って。
もう一か八かで行ったれ!と思って。
しゃべり始めたらちょっと歓声があがって。
あ、通じてんだ!と思って。
ちょっとなりきって言ったりね。
その映像、俺も見たことある。
あ、ちょっとカッコいいじゃんと思って。
ふふふっ(笑)
ぜひともね。
僕はね、昔はタイ語はね、ペラペラしゃべってたんです。
ぜひともDVD見てほしいです。
パヤヤーン。
ということで毎週金曜日はいただいたメッセージに
お答えしていきます。メールでお待ちしています。
メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしています。
ではまた来週、大野智でした!
-----------------------------------
![]() | ARASHI AROUND ASIA [DVD] (2007/05/23) 嵐 商品詳細を見る |
タイ語の会見が入ってるのはこのDVDですよね~。智くんのスピーチは
本当にスラスラとしゃべっていて(でも私はタイ語がわからないんですけど^^;)
すごいな~と何回もリピしてしまいました。カンペをまったく見てなかった
ですけど、耳から聞いて記憶していたから、セリフと同じように丸暗記
できていたんですね^^ 改めて見てみます♪
Recent Entries
- ごあいさつ
- 8/30(土)・31(日)のアラシゴト
- 8/29 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/29(金)のアラシゴト
- 8/28 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/28(木)のアラシゴト
- 8/27 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 「死神くん」の予約について
- 8/27(水)のアラシゴト
- 8/26 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/26(火)のアラシゴト
- 8/25 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/25(月)のアラシゴト
- 8/24(日)のアラシゴト
- 8/23(土)のアラシゴト
- 8/22 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/22(金)のアラシゴト
- 8/21 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/21(木)のアラシゴト
- 8/20 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
Profile
Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!
※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。
Counter
名さまがアラシック中♪
Search this site
Amazon
おことわり
・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。
Categories
- アラシゴト一覧 (2040)
- アラシゴト (1066)
- ARASHI DISCOVERYラジオレポ (1610)
- 智くん (208)
- にのちゃん (103)
- 翔ちゃん (92)
- 相葉ちゃん (48)
- 潤くん (56)
- ARASHI@コンサート (77)
- ARASHI@雑誌 (113)
- ARASHI@音楽番組 (24)
- ARASHI@バラエティ (70)
- ARASHI@CM (65)
- 智くんドラマ「鍵のかかった部屋」 (7)
- 相葉ちゃんドラマ「三毛猫ホームズの推理」 (7)
- 潤くんドラマ「ラッキーセブン」 (5)
- 翔ちゃんドラマ「謎解きはディナーのあとで」 (7)
- 潤くん舞台「あゝ、荒野」 (3)
- 智くんドラマ「もう誘拐なんてしない」 (3)
- 智くん映画「怪物くん」 (13)
- 相葉ちゃんドラマ「バーテンダー」 (9)
- 翔ちゃん映画「神様のカルテ」 (4)
- にのちゃんドラマ「フリーター、家を買う。」 (13)
- 潤くんドラマ「夏の恋は虹色に輝く」 (9)
- 智くんドラマ「怪物くん」 (67)
- にのちゃん映画「GANTZ」 (32)
- にのちゃん映画「大奥」 (29)
- 翔ちゃんドラマ「特上カバチ!!」 (14)
- 相葉ちゃんドラマ「マイガール」 (23)
- にのちゃんドラマ「天国で君に逢えたら」 (5)
- にのちゃんドラマ「DOOR TO DOOR」 (10)
- 智くんドラマ「歌のおにいさん」 (59)
- にのちゃんドラマ「流星の絆」 (48)
- 翔ちゃん映画「ヤッターマン」 (23)
- 潤くんドラマ「スマイル」 (10)
- 翔ちゃんドラマ「ザ・クイズショウ」 (11)
- 智くんドラマ「魔王」 (87)
- その他 (47)
- BAYSTORMラジオレポ (9)
- JUNSTYLEラジオレポ (7)
- SHOBEATラジオレポ (2)
- ゲスト出演ラジオレポ (6)
- ワタクシゴト (88)
Archives
- 2014年08月 (53)
- 2014年07月 (55)
- 2014年06月 (55)
- 2014年05月 (54)
- 2014年04月 (55)
- 2014年03月 (54)
- 2014年02月 (51)
- 2014年01月 (52)
- 2013年12月 (56)
- 2013年11月 (51)
- 2013年10月 (54)
- 2013年09月 (55)
- 2013年08月 (54)
- 2013年07月 (56)
- 2013年06月 (56)
- 2013年05月 (56)
- 2013年04月 (56)
- 2013年03月 (58)
- 2013年02月 (50)
- 2013年01月 (60)
- 2012年12月 (60)
- 2012年11月 (61)
- 2012年10月 (58)
- 2012年09月 (71)
- 2012年08月 (55)
- 2012年07月 (56)
- 2012年06月 (61)
- 2012年05月 (58)
- 2012年04月 (60)
- 2012年03月 (75)
- 2012年02月 (56)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (63)
- 2011年11月 (64)
- 2011年10月 (72)
- 2011年09月 (74)
- 2011年08月 (60)
- 2011年07月 (59)
- 2011年06月 (58)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (55)
- 2011年03月 (73)
- 2011年02月 (61)
- 2011年01月 (99)
- 2010年12月 (78)
- 2010年11月 (85)
- 2010年10月 (78)
- 2010年09月 (113)
- 2010年08月 (87)
- 2010年07月 (95)
- 2010年06月 (103)
- 2010年05月 (99)
- 2010年04月 (130)
- 2010年03月 (161)
- 2010年02月 (110)
- 2010年01月 (116)
- 2009年12月 (100)
- 2009年11月 (85)
- 2009年10月 (145)
- 2009年09月 (88)
- 2009年08月 (100)
- 2009年07月 (82)
- 2009年06月 (87)
- 2009年05月 (84)
- 2009年04月 (106)
- 2009年03月 (134)
- 2009年02月 (140)
- 2009年01月 (84)
- 2008年12月 (105)
- 2008年11月 (103)
- 2008年10月 (140)
- 2008年09月 (128)
- 2008年08月 (112)
- 2008年07月 (96)
- 2008年06月 (92)
- 2008年05月 (73)
- 2008年04月 (97)
- 2008年03月 (79)
- 2008年02月 (55)
- 2008年01月 (26)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (3)
About this site
携帯版はこちら
