アラシックニッキ
「ARASHI DISCOVERY」ラジオレポを毎朝アップしておりましたが、当ブログは2014年8月29日をもって更新を停止させていただきました。今までありがとうございました。
スポンサーサイト
3/28 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
おはようございます。
今週最後の智くんラジオのレポです♪
↓
※無断転載はご遠慮ください。
-----------------------------
ARASHI DISCOVERY
2014/3/28 O.A.
(BGM:♪Happiness)
大野智のARASHI DISCOVERY~!
(BGM:♪Bittersweet)
おはようございます。
嵐の大野智です。
毎週金曜日はいただいたメッセージにお答えしていきます。
まずはじめはリノさんから。
「大ちゃん、おはようございます。私はつきあって1カ月の彼がいますが、
一緒に歩いていて手をつなぐ時、いつも私のほうからつなぐんです。
彼が先につないでくれたことがありません。恥ずかしいのか、嫌なのか、
タイミングを見計らってくれてるのか、彼には聞けないです。
どういう気持ちなんでしょうか。大ちゃんだったらつないでほしいタイプ
ですか、それとも自分からつなぎますか」
ねえ。
いやあ、そうか。
でもつきあってんだからね。
嫌なわけないんじゃない。
それかもう、ちょっとカッコつけてるのか。
カッコつけてるよ、そりゃ。
手つなぐなんか、人前じゃカッコ悪いよ、みたいな。
なんで俺から行かなきゃいけないんだよ、ましてやみたいな。
とこあるかもよ。
まだつきあって1カ月だからね。
彼のこともまだわかんないでしょ。うん。
でもね、いいんだよ。
向こうはちょっとそういう傾向があると思う。
思っちゃって話すけど。
ふふっ(笑)
ちょっとカッコつけたいのかもしれない。
だからリノさんが自分から行ってればいいんだよ。
でもちゃんとつないでくれるんでしょ。
だったら嫌じゃないんだよ。
でも一回試してもいいんだよ。
基本、リノさんからつなぐ。
ある日突然つながなくなった時の彼の顔と雰囲気を見てあげて。
あれ、いつもと違う。
ほかに好きな人とかできたんじゃねえか。
おい、リノ! なんでつながないんだ!
みたいなこともあるかもわかんない。
そういうのちょっとやってみたらおもしろいじゃん。
僕が女だったらそれやると思う。
次、サキさんから。
「大ちゃん、おはようございます。私は14歳ですが、身長が
140センチしかありません。周りの男子からは『チビ』など
言われます。その男子にはなんて言えばいいのかわかりません。
どうしたら身長が伸びますか」
僕ね、13歳の時かな。
139センチだったね。
で、14で149になったの。
まあ別にさ。
俺、身長低くて別によかったと思ってるもん。
前にならえで腰に手を当てるだけでラクだからとか。
まあでもこれからだからね。
女子だって男子だって。
聞いてやればいいんじゃない?
どうやったら身長伸びますか?って。
その男子に。
「知らねえよ、バカ」って言われたら。
「え、ひょっとして・・・私のこと好きでしょ」
とか言っちゃえばいいんだよ。
茶化してんだよ。
男ってそうじゃん。
まあでも様子見ながら探りながらで。
あはははっ(笑)
続いて、ミーさん、16歳から。
「大野くん、おはようございます。私は身長が170センチぐらい
あります。それがすごくコンプレックスです。背の高い女子って
どうですか」
ほぉ~。
もう一個ね、似たようなのあるんですよ。
アイリさん、17歳から。
「大野くん、おはようございます。私悩みがあるんですけど、
実は私、身長が172センチもあります。大野くんは身長が高い
女子ってどう思いますか」
ほぉ~。
いや、いいと思うけどね。別に。
僕、嫌いじゃないですよ、全然。
つうかさ、今、身長高い人多いじゃん。
いいんじゃない? 目立って。
コンプレックスにならなくていいと思う。
個性だと思えばいい。
背が高くても低くても関係ないですよ。
心ですよ!!
続いて、カオリさん、17歳から。
若いな、みんな。
「智くん、おはようございます。私はいつもボーッとしている
性格です。こないだは私が所属している吹奏楽の演奏会で
ボーッとしていて、シンバルを4発も叩くのを忘れてしまい、
終わった後は悔しさでいっぱいでした。
智くん、私に喝を入れてください」
あ、ならよかった。
悔しさがあったのね。
待って、でもさ。
シンバル4発も叩くの忘れたら。
結構さ、出番そんなにないよね?(笑)
ふふふっ(笑)
4発忘れたら1曲終わってんじゃないの? これ。
何回叩けたの?
何回中なんだろう。
それが気になるわ。
いやでもね、喝入れないほうがいいや、カオリさん。
今度さ、1発も叩かないほうがおもろいかもしれない。
ここまで来たら。
前だけ見てシンバル持って。
1曲、もう笑顔で、叩かない。
で、気付けば。
「あれ、あのシンバルの子、叩いた?」みたいな。
「ずーっと笑顔だったよね、でもあの子。あの子だけ」
光ってるじゃん、それが一番。うん。
ジャニーズ事務所はね、そういう人を取るからね。
えへへへっ(笑)
社長はね、そういう人を取るからね。
「アイツおもしろいんだよ。笑ってんだよ」ってね。ええ。
いや、カオリさん、あなたはそのままでいいと思う。
まあでも、今度は2発叩くのを忘れよう。
ふふふっ(笑)
ということで毎週金曜日はいただいたメッセージに
お答えしていきます。メールでお待ちしています。
メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしています。
ではまた来週、大野智でした!
-------------------------------
いろんなお悩みが来ますね~!
私も小6で一気に身長が伸びて、好きな男の子より高かったりしてずっと
気にしてましたねー。今は智くんと同じ身長ですけども。
まあでも男子の方が成長期は遅いですし、段々と気にならなくなりましたが、
170超えてるとやっぱりずっと気になるものなのかしら・・・。
でも逆にそれくらい高いとモデルさんみたいでうらやましいですけどね^^
今週最後の智くんラジオのレポです♪
↓
※無断転載はご遠慮ください。
-----------------------------
ARASHI DISCOVERY
2014/3/28 O.A.
(BGM:♪Happiness)
大野智のARASHI DISCOVERY~!
(BGM:♪Bittersweet)
おはようございます。
嵐の大野智です。
毎週金曜日はいただいたメッセージにお答えしていきます。
まずはじめはリノさんから。
「大ちゃん、おはようございます。私はつきあって1カ月の彼がいますが、
一緒に歩いていて手をつなぐ時、いつも私のほうからつなぐんです。
彼が先につないでくれたことがありません。恥ずかしいのか、嫌なのか、
タイミングを見計らってくれてるのか、彼には聞けないです。
どういう気持ちなんでしょうか。大ちゃんだったらつないでほしいタイプ
ですか、それとも自分からつなぎますか」
ねえ。
いやあ、そうか。
でもつきあってんだからね。
嫌なわけないんじゃない。
それかもう、ちょっとカッコつけてるのか。
カッコつけてるよ、そりゃ。
手つなぐなんか、人前じゃカッコ悪いよ、みたいな。
なんで俺から行かなきゃいけないんだよ、ましてやみたいな。
とこあるかもよ。
まだつきあって1カ月だからね。
彼のこともまだわかんないでしょ。うん。
でもね、いいんだよ。
向こうはちょっとそういう傾向があると思う。
思っちゃって話すけど。
ふふっ(笑)
ちょっとカッコつけたいのかもしれない。
だからリノさんが自分から行ってればいいんだよ。
でもちゃんとつないでくれるんでしょ。
だったら嫌じゃないんだよ。
でも一回試してもいいんだよ。
基本、リノさんからつなぐ。
ある日突然つながなくなった時の彼の顔と雰囲気を見てあげて。
あれ、いつもと違う。
ほかに好きな人とかできたんじゃねえか。
おい、リノ! なんでつながないんだ!
みたいなこともあるかもわかんない。
そういうのちょっとやってみたらおもしろいじゃん。
僕が女だったらそれやると思う。
次、サキさんから。
「大ちゃん、おはようございます。私は14歳ですが、身長が
140センチしかありません。周りの男子からは『チビ』など
言われます。その男子にはなんて言えばいいのかわかりません。
どうしたら身長が伸びますか」
僕ね、13歳の時かな。
139センチだったね。
で、14で149になったの。
まあ別にさ。
俺、身長低くて別によかったと思ってるもん。
前にならえで腰に手を当てるだけでラクだからとか。
まあでもこれからだからね。
女子だって男子だって。
聞いてやればいいんじゃない?
どうやったら身長伸びますか?って。
その男子に。
「知らねえよ、バカ」って言われたら。
「え、ひょっとして・・・私のこと好きでしょ」
とか言っちゃえばいいんだよ。
茶化してんだよ。
男ってそうじゃん。
まあでも様子見ながら探りながらで。
あはははっ(笑)
続いて、ミーさん、16歳から。
「大野くん、おはようございます。私は身長が170センチぐらい
あります。それがすごくコンプレックスです。背の高い女子って
どうですか」
ほぉ~。
もう一個ね、似たようなのあるんですよ。
アイリさん、17歳から。
「大野くん、おはようございます。私悩みがあるんですけど、
実は私、身長が172センチもあります。大野くんは身長が高い
女子ってどう思いますか」
ほぉ~。
いや、いいと思うけどね。別に。
僕、嫌いじゃないですよ、全然。
つうかさ、今、身長高い人多いじゃん。
いいんじゃない? 目立って。
コンプレックスにならなくていいと思う。
個性だと思えばいい。
背が高くても低くても関係ないですよ。
心ですよ!!
続いて、カオリさん、17歳から。
若いな、みんな。
「智くん、おはようございます。私はいつもボーッとしている
性格です。こないだは私が所属している吹奏楽の演奏会で
ボーッとしていて、シンバルを4発も叩くのを忘れてしまい、
終わった後は悔しさでいっぱいでした。
智くん、私に喝を入れてください」
あ、ならよかった。
悔しさがあったのね。
待って、でもさ。
シンバル4発も叩くの忘れたら。
結構さ、出番そんなにないよね?(笑)
ふふふっ(笑)
4発忘れたら1曲終わってんじゃないの? これ。
何回叩けたの?
何回中なんだろう。
それが気になるわ。
いやでもね、喝入れないほうがいいや、カオリさん。
今度さ、1発も叩かないほうがおもろいかもしれない。
ここまで来たら。
前だけ見てシンバル持って。
1曲、もう笑顔で、叩かない。
で、気付けば。
「あれ、あのシンバルの子、叩いた?」みたいな。
「ずーっと笑顔だったよね、でもあの子。あの子だけ」
光ってるじゃん、それが一番。うん。
ジャニーズ事務所はね、そういう人を取るからね。
えへへへっ(笑)
社長はね、そういう人を取るからね。
「アイツおもしろいんだよ。笑ってんだよ」ってね。ええ。
いや、カオリさん、あなたはそのままでいいと思う。
まあでも、今度は2発叩くのを忘れよう。
ふふふっ(笑)
ということで毎週金曜日はいただいたメッセージに
お答えしていきます。メールでお待ちしています。
メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jpです。
たくさんのメッセージお待ちしています。
ではまた来週、大野智でした!
-------------------------------
いろんなお悩みが来ますね~!
私も小6で一気に身長が伸びて、好きな男の子より高かったりしてずっと
気にしてましたねー。今は智くんと同じ身長ですけども。
まあでも男子の方が成長期は遅いですし、段々と気にならなくなりましたが、
170超えてるとやっぱりずっと気になるものなのかしら・・・。
でも逆にそれくらい高いとモデルさんみたいでうらやましいですけどね^^
Recent Entries
- ごあいさつ
- 8/30(土)・31(日)のアラシゴト
- 8/29 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/29(金)のアラシゴト
- 8/28 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/28(木)のアラシゴト
- 8/27 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 「死神くん」の予約について
- 8/27(水)のアラシゴト
- 8/26 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/26(火)のアラシゴト
- 8/25 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/25(月)のアラシゴト
- 8/24(日)のアラシゴト
- 8/23(土)のアラシゴト
- 8/22 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/22(金)のアラシゴト
- 8/21 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
- 8/21(木)のアラシゴト
- 8/20 ARASHI DISCOVERYラジオレポ
Profile
Author:shima
・大野くんより1つ年上
・アラシックのきっかけはにのちゃんですが、今は重症サトシック
・大宮びいきですが、仲良し嵐が5人とも大好き!
※大変申し訳ありませんが、ただいまコメントの受付を一時停止させていただいております。
Counter
名さまがアラシック中♪
Search this site
Amazon
おことわり
・当ブログ内に掲載されているすべての画像、文章の無断転載、転用を一切禁止します。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。
・当ブログに関係のないコメントはご遠慮ください。こちらの判断で削除させていただくことがありますので、ご了承ください。
・ギャル文字・小文字使いの文章は読めない世代ですので、避けていただけるとありがたいです。
・テレビ・ラジオ番組のダビング依頼はお断りしています。
Categories
- アラシゴト一覧 (2040)
- アラシゴト (1066)
- ARASHI DISCOVERYラジオレポ (1610)
- 智くん (208)
- にのちゃん (103)
- 翔ちゃん (92)
- 相葉ちゃん (48)
- 潤くん (56)
- ARASHI@コンサート (77)
- ARASHI@雑誌 (113)
- ARASHI@音楽番組 (24)
- ARASHI@バラエティ (70)
- ARASHI@CM (65)
- 智くんドラマ「鍵のかかった部屋」 (7)
- 相葉ちゃんドラマ「三毛猫ホームズの推理」 (7)
- 潤くんドラマ「ラッキーセブン」 (5)
- 翔ちゃんドラマ「謎解きはディナーのあとで」 (7)
- 潤くん舞台「あゝ、荒野」 (3)
- 智くんドラマ「もう誘拐なんてしない」 (3)
- 智くん映画「怪物くん」 (13)
- 相葉ちゃんドラマ「バーテンダー」 (9)
- 翔ちゃん映画「神様のカルテ」 (4)
- にのちゃんドラマ「フリーター、家を買う。」 (13)
- 潤くんドラマ「夏の恋は虹色に輝く」 (9)
- 智くんドラマ「怪物くん」 (67)
- にのちゃん映画「GANTZ」 (32)
- にのちゃん映画「大奥」 (29)
- 翔ちゃんドラマ「特上カバチ!!」 (14)
- 相葉ちゃんドラマ「マイガール」 (23)
- にのちゃんドラマ「天国で君に逢えたら」 (5)
- にのちゃんドラマ「DOOR TO DOOR」 (10)
- 智くんドラマ「歌のおにいさん」 (59)
- にのちゃんドラマ「流星の絆」 (48)
- 翔ちゃん映画「ヤッターマン」 (23)
- 潤くんドラマ「スマイル」 (10)
- 翔ちゃんドラマ「ザ・クイズショウ」 (11)
- 智くんドラマ「魔王」 (87)
- その他 (47)
- BAYSTORMラジオレポ (9)
- JUNSTYLEラジオレポ (7)
- SHOBEATラジオレポ (2)
- ゲスト出演ラジオレポ (6)
- ワタクシゴト (88)
Archives
- 2014年08月 (53)
- 2014年07月 (55)
- 2014年06月 (55)
- 2014年05月 (54)
- 2014年04月 (55)
- 2014年03月 (54)
- 2014年02月 (51)
- 2014年01月 (52)
- 2013年12月 (56)
- 2013年11月 (51)
- 2013年10月 (54)
- 2013年09月 (55)
- 2013年08月 (54)
- 2013年07月 (56)
- 2013年06月 (56)
- 2013年05月 (56)
- 2013年04月 (56)
- 2013年03月 (58)
- 2013年02月 (50)
- 2013年01月 (60)
- 2012年12月 (60)
- 2012年11月 (61)
- 2012年10月 (58)
- 2012年09月 (71)
- 2012年08月 (55)
- 2012年07月 (56)
- 2012年06月 (61)
- 2012年05月 (58)
- 2012年04月 (60)
- 2012年03月 (75)
- 2012年02月 (56)
- 2012年01月 (63)
- 2011年12月 (63)
- 2011年11月 (64)
- 2011年10月 (72)
- 2011年09月 (74)
- 2011年08月 (60)
- 2011年07月 (59)
- 2011年06月 (58)
- 2011年05月 (62)
- 2011年04月 (55)
- 2011年03月 (73)
- 2011年02月 (61)
- 2011年01月 (99)
- 2010年12月 (78)
- 2010年11月 (85)
- 2010年10月 (78)
- 2010年09月 (113)
- 2010年08月 (87)
- 2010年07月 (95)
- 2010年06月 (103)
- 2010年05月 (99)
- 2010年04月 (130)
- 2010年03月 (161)
- 2010年02月 (110)
- 2010年01月 (116)
- 2009年12月 (100)
- 2009年11月 (85)
- 2009年10月 (145)
- 2009年09月 (88)
- 2009年08月 (100)
- 2009年07月 (82)
- 2009年06月 (87)
- 2009年05月 (84)
- 2009年04月 (106)
- 2009年03月 (134)
- 2009年02月 (140)
- 2009年01月 (84)
- 2008年12月 (105)
- 2008年11月 (103)
- 2008年10月 (140)
- 2008年09月 (128)
- 2008年08月 (112)
- 2008年07月 (96)
- 2008年06月 (92)
- 2008年05月 (73)
- 2008年04月 (97)
- 2008年03月 (79)
- 2008年02月 (55)
- 2008年01月 (26)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (3)
About this site
携帯版はこちら
